Yahoo!ニュース

【豊川市】呼吸や筋肉を意識してコントロール。キツいけど心地良いピラティスで体の変化を感じてみませんか

tenteko地域情報Webライター(豊川市)

豊川市を拠点にピラティスのインストラクターをするMIWAさん。

今回は健康とダイエットのため、MIWAさんのピラティスレッスンに参加してきました。

初めての体験はなんと1000円です。リーズナブル!

クールビューティーなMIWAさんは実は3児の母。

綺麗な見た目とは裏腹にとても可愛らしく繊細な方。

スパルタレッスンの時もあるようですが、今回は初めてのメンバーが何人かいることも踏まえて、みんなの体力を見ながらピリ辛レッスンで進めていただきました♪

状況を見て優しく丁寧に進めてくれるため、初めての方も安心して始められます!

コロナ禍に勉強し、ピラティスインストラクターの資格を取得したMIWAさん。

美しくなることや健康に対しての意識が高く、ストイックに自分自身と向き合う姿が素敵です。

日々「健康的に・笑顔で過ごすために」ピラティスレッスンを開催しています。

今回のレッスンには全員で7名がレッスンに参加しました。そのうち2名は子連れ参加。もう1名オンライン通話を繋いで参加している方もいらっしゃいました。

子供連れでも参加できるレッスンもあるため、小さいお子様がいても安心です。

初めてのピラティスに緊張しつつ、レッスンスタートです♪

ちなみにヨガマットは持っていないためMIWAさんに貸していただきました。(事前に予約が必要です。)

ピラティスレッスンのポイント
1.胸式呼吸
2.背骨の動き
3.骨盤のポジション

本日意識して欲しいポイントを3つ教えていただきました。

レッスン前に動きの説明から始まり、MIWAさんの動きと声に合わせて呼吸を整えながら動いていきます。

レッスン中のMIWAさんの穏やかな声と話し方が心地良い♪

私は背骨ひとつひとつを意識する動作が難しく苦戦しました。

ピラティスは赤ちゃんの成長過程を模した動きが多いそう。丁寧に動作を教えてくれます。

MIWAさんがひとりひとり見て回り、姿勢を整えてくれるのできちんと正しい姿勢を学べます。

ゆっくり動きながら負荷をかけると、体がじんわり熱くなって、かなりキツいのに気持ちいい感覚。

途中足がつったり、プルプルしたりしながらも無事にレッスン終了です。

己の運動不足を実感しました。

MIWAさんは「ピラティスを覚えて帰って、家でも実践してもらいたい」といいます。

胸式呼吸の仕方や動きなど、ひとつでいいので習得して帰るつもりでレッスンを受けるのがおすすめです♪

レッスン後にはみんなで談笑したり、いらっしゃったお子さんがブリッジや側転を披露してくれて、和やかに終わり解散。

案の定翌日には筋肉痛が待っていましたが、これもまた心地の良い痛み。

仕事中や日常生活の中でも呼吸や姿勢を意識して過ごすようになりました。継続することが大事なんだなぁと実感。

またレッスンに伺いたいと思います。

ピラティスレッスン
体験:1000円
日時・場所:都度違うためInstagram参照
持ち物:運動のできる服装・タオル・飲み物・ヨガマット(ヨガマットがない方は予約時にご連絡ください。貸し出してもらえます。)

レッスンスケジュールや開催場所はInstagramの投稿をご覧ください。

お問い合わせやご予約はInstagramのDMにてお願いします。

地域情報Webライター(豊川市)

豊川市に引っ越して来て10年。慌ただしい毎日を過ごしながら日々三河弁を聞いて自主練しとるに。音楽とお酒と野菜(特に夏野菜)が大好物!イベント・お祭りなどわいわいすることが大好きな反面、のんびりぼーっと過ごす時間もしあわせ。お友達とのんびりランチできるお店や1人で行きやすいお店など開拓中です!

tentekoの最近の記事