Yahoo!ニュース

お店の前は駿河湾と富士山!絶景カフェで地元ブランドみかんの濃厚スムージーを味わってきた【沼津市】

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回は駿河湾の美しい海と富士山、地元ブランドみかんを使った美味しいスムージーが味わえるお店の話題!

沼津市西浦久連「くづらカフェ」さんに行ってきました!

沼津市西浦久連「くづらカフェ」さん
沼津市西浦久連「くづらカフェ」さん

というわけで今回やってきたのは沼津市西浦久連(くづら)にお店を構える「くづらカフェ」さん。

沼津市街地から大瀬崎・戸田方面に向かう海岸線の道沿いにあるお店で、市街地からはクルマで小一時間ほどの距離感です。

2022年にオープンしたというここ「くづらカフェ」さんでは、地元西浦でとれたみかんのスムージーやガーリックシュリンプがテイクアウトできます。

オープンの情報は以前からSNSなどで聞いていて、ぜひ一度行ってみたいと思っていたお店でした。

西浦みかんのスムージーやガーリックシュリンプを提供
西浦みかんのスムージーやガーリックシュリンプを提供

お店の中は木の感じがあたたかで、ドライブやサイクリングの合間にホッと落ち着ける雰囲気。

殻つきのまま揚げるガーリックシュリンプや、西浦地区のブランドみかん「寿太郎」を使ったスムージーやジュースなど、店内のボードからもこだわりがうかがえます。

店内ボードにはメニューへのこだわりも
店内ボードにはメニューへのこだわりも

お店はテイクアウトがメインだそうですが、店内のカウンターや店頭のベンチではその場でドリンクをいただくこともできました。

窓からは目の前すぐに駿河湾、そしてその向こうには海越しの富士山!

晴れた日には富士山もくっきりと見えて、まさに絶景スポットです。

海越しの富士山もよく見えます
海越しの富士山もよく見えます

ちょうど僕らが訪れた日も天気が良く、綺麗な海もよく澄んで見えました。

海の底まで見通せるくらいの透明度バツグンの海もここ西浦エリアの自慢です!

透明度バツグンの澄んだ海
透明度バツグンの澄んだ海

そんな「くづらカフェ」さんで、今回いただいたのは地元西浦の寿太郎みかんを使った「西浦みかんスムージー」お値段600円税込。

まるでみかんそのもののような、ころんとした丸い容器も可愛い!

「西浦みかんスムージー」600円税込
「西浦みかんスムージー」600円税込

西浦みかん「寿太郎」をたっぷり使ったというスムージーは、ひとくち飲むと強い甘さとフレッシュな風味にびっくり!

甘くて濃厚、味わいごたえ満点のスムージーは満足度もたっぷり。

みかんの繊維もそのままに感じるような食感に「みかんを丸ごと味わってる感」が贅沢です!

みかんを丸ごと味わっているような贅沢感
みかんを丸ごと味わっているような贅沢感

またアイスコーヒーもいただきました。お値段300円税込。

酸味が少なくすっきりとしたコーヒーで、暑い日にはピッタリの美味しさ!

駿河湾が目の前の絶景で味わうコーヒーはまた格別の味でした!

「アイスコーヒー」300円税込
「アイスコーヒー」300円税込

というわけで今回は沼津市西浦久連「くづらカフェ」さんで、地元西浦みかん「寿太郎」をたっぷり使ったスムージーをいただきました!

お店の目の前は駿河湾の美しい海、その向こうには雄大な富士山…まさに絶景です。

今回はドリンクだけでしたが、ガーリックシュリンプもめちゃめちゃ気になる…是非また食べに行きたいです!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式Instagram・公式サイトより)
・くづらカフェ
・〒410-0233 静岡県沼津市西浦久連436-19
・営業時間:OPEN11:00〜CLOSE16:00
・定休日:木曜日
・最新の営業時間は公式Instagramや公式サイトから
・公式Instagramはこちら
・公式サイトはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事