Yahoo!ニュース

【大阪市・扇町】10月2日にオープンした、全国で30店舗しかない無人ファミリートを利用してみた!

高田強編集者・ライター・広告ディレクター(大阪市)

扇町にできた話題の総合病院

 ネットニュースでできていることは知っていて、一度体験したいと思っていた無人のファミリーマートに行ってきました。目的のファミリーマートがあるのは、2023年10月1日に開院したばかりの医誠会国際総合病院。

 「先進医療・先制医療」などの最新の医療を受けることができる総合病院なのですが、医療複合施設として、劇場を併設していることでエンタメ業界でも話題になっています。

 「扇町ミュージアムキューブ」は250席、100席、50席の3つの劇場があり、演劇・ダンス・音楽などの舞台芸術から、上映会・講演会・展示イベントまで、さまざまなイベントが開催できます。

 50席のCUBE03を利用したミニシアター「扇町キネマ」では、オープニング企画の『ミニシアター・リターンズ :Masterpiece』を開催中で、過去の名作を上映していました。

病院に併設された全国で30店舗しかないファミマ!

 「扇町ミュージアムキューブ」のエントランスのお向かい、北棟の1階にあるのが今回目指す無人ファミリーマート。

 こちらが2023年10月2日にオープンした「ファミリーマートTouch To Go i-Mall店」。医療施設に初出店ということで、病院の売店の延長的な印象です。

 広さは約15平方メートルということなので、自宅の部屋と比較すると10畳弱という感じでしょうか。

 お菓子やカップラーメンを中心にそろえているような印象です。

 ドリンクやお弁当、おにぎりなどもラインアップ。合わせて約400種類のアイテムをそろえているそうです。

アイテムを棚からとってセルフレジへ

 購入はいたってシンプル。商品を棚から取って…。

 レジに行くだけ。

 バーコードリーダーはありますが必要なし。そのままで出口のディスプレイに買った物が表示されます。

 バーコード決済、交通系電子マネー、クレジットカード、現金に対応しています。

 カップ麺などをお店を出たところにポットが用意されていますし、レンジも。

 商品をのせている黒い棚に、商品の購入物をカウントしている秘密があるように思います。

 お昼前の訪問でしたが当日はお客さんも少なく、快適に利用できました。ユニクロのセルフレジなどもすっかり慣れてきてかなり便利なので、出店場所は制限されると思いますが、人と接しない快適さを感じるこういうスタイルの店もある程度増えていきそうな感じがしました。

ファミリーマートTouch To Go i-Mall(タッチトゥーゴー アイモール)店

住所/大阪市北区南扇町4-14

電話/ 06-6345-1201(阪阪神梅田本店)

営業時間/7:00~19:00

定休日/なし

交通/OsakaMetro扇町駅⑤出口から徒歩約4分、南森町駅⑥出口から徒歩約7分

医誠会国際総合病院公式HP

扇町ミュージアムキューブ公式HP

扇町キネマ公式HP

編集者・ライター・広告ディレクター(大阪市)

関西ウォーカー、SKYWARD(JAL機内誌)、おとなの週末などの雑誌やwebサイトで、関西圏の飲食店やエンターテイメントについて、記事を書いています。ほかに、電鉄、食品、製薬会社、商業施設、テレビ局発行のフリーペーパーなども製作。カンテレ「よーいドン!」やMBS「魔法のレストラン」などのテレビ番組のグルメ情報コーナーでのコメント出演をちょくちょくしています。

高田強の最近の記事