Yahoo!ニュース

【名古屋市天白区】季節ごとの餡が楽しめるお団子セット!思わず写真に収めたくなるかわいさで大人気!

hanachiroru地域情報発信ライター(名古屋市)

木々の紅葉が始まり、いろいろなものが美味しく感じる季節です。

前から気になっていたお団子屋さんへ行ってきました!

今日伺ったお店は、「やごとのだんごやさん」です。

到着するとお店の人が「中へどうぞ!」と出迎えてくださいました。

「やごとのだんごやさん」は、八事霊園のすぐそばにあります。

車は店舗隣奥に駐車することができます。

春彼岸・お盆・秋彼岸・年末年始は、店舗前の道路が車両進入禁止となりますので、お店のホームページにてご確認の上のご来店がおススメです。

地下鉄名城線・鶴舞線「八事駅」6番出入り口より徒歩約6分で、公共交通機関でも行きやすいです。

座席数は20席あります。

木の温もりが感じられるテーブルとセンスの光るお洒落な照明がいい感じです。

渋めの配色の家具で統一されており、落ち着いた雰囲気の店内です。

ハンドメイドのアクセサリなど、小物や雑貨も販売しています。

ティータイムを楽しみながら、ゆっくり鑑賞することができます。

定番のみたらし団子は、さっぱりしょうゆ、あまから、きなこで各120円です。

五平餅も250円と良心的なお値段です。

今日はこの「やごとのおだんごやさんセット」をいただきにやってきました。

ほうじ茶付きは1,280円、抹茶付きは1,580円です。

秋のおだんごやさんセット 1,580円
秋のおだんごやさんセット 1,580円

筆者が注文したものは、お抹茶付のセットで、おだんごが6種類とおこげが2枚、お抹茶のセットです。

(奥から)あまから、しょうゆ、抹茶あん、栗あん、紫いもあん、きなこのお団子です。

季節により餡のアレンジが変わるとのことで、今は秋バージョンをいただけます。

※ただし、春・秋お彼岸、お盆、年末年始はやごとのだんごセットはお休みとなります。

写真撮影ぜずにはいられない美しさです。お花も一緒に飾られてとっても華やかです。

あまからとしょうゆの2種類は、もっちりとしたお団子の食感が引き立ちます。

しょうゆベースの団子は飛騨高山から取り寄せたしょうゆを使っており、香ばしい香りで食欲をそそられます。

抹茶あんと栗あんです。

きなこと紫いもです。

滑らかなあんの舌触りがよく、あっという間にいただいてしまいました。

絶妙な歯ごたえと塩味感がたまらないです。

甘いお団子の後に、こちらのおせんべいをいただくと、最高の組み合わせです。

色とりどりのクリームソーダも提供しています。

季節ごとの限定商品もいろいろありますので、Instagramなどをチェックしてみてください。

おかき類も豊富にあります。

是非、足をお運びくださいませ。

やごとのだんごやさん

住所:〒468-0077 愛知県名古屋市天白区八事山101 八事霊園駐車場前
電話番号:052-838-5005

営業時間:
平日 9:00~16:00(LO. 15:30)
土日祝 9:00~17:00(LO. 16:30)
定休日:木曜日
駐車場あり
席数20席
HP
Instagram

地域情報発信ライター(名古屋市)

生まれも育ちも名古屋で、ちょっとメキシコ暮らし、現在は、名古屋暮らしのWebライター。美味しいもの、きれいなもの、楽しいことを発信していきます。 社会福祉学科卒業し、生活相談員としてデイサービスで働いています。毎日おばあちゃまたちとほっこりした日々を送っています。趣味はパン作り、レカンフラワー(ドライフラワー)の作品作りです。 日々の中でお得なものを見つけると心躍ります。見つけた小さな幸せを皆様に共有できればと記事を書いています。

hanachiroruの最近の記事