Yahoo!ニュース

【下北沢】新感覚バターチキン!SANZOU TOKYOのサンセットカレー

高木それと東京都のカレー担当/グルメライター

SANZOU TOKYOに新メニュー「サンセットカレー」が登場!
ずっと行きたくてタイミングを図っていたんですが、我慢しきれずに昼休憩で自転車を飛ばして行ってきました下北沢!

下北沢リロード内にあるサンゾウトウキョウ
下北沢リロード内にあるサンゾウトウキョウ

平日の14時すぎに伺ったので並ぶことなくすんなり入れました。サンゾウトウキョウはギャラリーも兼ねているので入口にはTEPPEI KOJIMAの展示もされていました。

TEPPEI KOJIMA
TEPPEI KOJIMA

カウンターから仕切りがなくなり、変化を感じる
カウンターから仕切りがなくなり、変化を感じる

カウンターが広く感じると思ったら、仕切りがなくなっていました。これだけでこんなに開放感があるものかと、気持ちよかったです。

調理を見られるのもカウンター席の醍醐味
調理を見られるのもカウンター席の醍醐味

サンセットカレーを待っている間、隣のお客さんが汗だらだらに悶絶して、途中ギブアップ。何を食べてたのかなと思ったらやっぱり「デスバレー」でした(笑)
※デスバレーは想像を超える極辛旨いカレーなので自信がある人はぜひ!ちなみに僕は食べきりましたが、すぐにコーヒー屋でアイスコーヒーを買って氷をずっと食べていました。

SANZOU TOKYOのサンセットカレー

美しい色をしています
美しい色をしています

まず印象的なのは美しい褐色よりのオレンジ色、シルバーにも、ライスの上にも映える。スプーンを使わずにドバドバと注ぎ込むと絵になります。

グレイビーには動物性は最小限に抑え、豆乳、醤油、ほうじ茶を取り入れて作られているそうで、まろやかであり、香りもたっているなめらかなペースティーな舌触りでうまい。

SANZOU TOKYO「サンセットカレー」
SANZOU TOKYO「サンセットカレー」

タンドリーチキンが美味しい
タンドリーチキンが美味しい

店内にある窯で焼かれた鶏もも肉はヨーグルトやスパイスに漬けこまれていて、柔らかく、癖もなく、シンプルにおいしい。これも主役級で焼き鳥丼のようにしても売れそうなくらい!

食後のアイスチャイも絶品です
食後のアイスチャイも絶品です

最後にアイスチャイをいただいて、満足して帰りました。

SANZOU TOKYOのカレーはバリエーションが多く、そしてどれもクオリティの高いカレーです。
ペトラカレー、ウルルカレー、カシミールカレーが特におすすめ!そして変わったカレーが食べたかったら白ごまたっぷりのフジカレーもおすすめなので気分に合わせてチャレンジしてみてくださいね!

関連記事

SANZOU TOKYOの店舗情報

店舗名:サンゾウトウキョウ(SANZOU TOKYO)
住所:世田谷区北沢3-19-20 reload 1-7
営業時間:11:30-20:30(L.O.20:00)/16:00-17:30(休憩)
定休日:なし
https://sanzoutokyo.com/
Instagram

東京カレーマガジンでは東京都のカレーを中心にご紹介!

世田谷区のカレーリストはこちら
tokyocurrymagazine.com(外部リンク)
Instagramもあるのでフォローいいね!よろしくおねがいします!

東京都のカレー担当/グルメライター

東京都のカレーブログ『東京カレーマガジン』を運営。「行動範囲で無理なくカレーを食べる」をモットーに東京を中心に食べ歩いている都内在住のライター。「カレー ブログ」で検索1位!フォローしておくと都内のカレー情報で出かけたくなります!

高木それとの最近の記事