Yahoo!ニュース

【千曲市】力石、意外な場所におしゃれなカフェを見つけました。アサカームさん。

ルナうさぎWebライター(千曲市・坂城町)
今日の昼ごはん。鶏ハム、雑穀米、キャベツの甘酢漬け

インスタで拝見して素敵なお店だと思っていて、ずっと行ってみたかったお店、アサカームさん。

坂城町と千曲市との境にある力石地区のお店です。何回もチャレンジして、やっと行く事ができました。

こちらがそのお店。普通のお家みたいですね。お蕎麦屋さんを改装したそうです。

力石の郵便局前の黒板で出来た看板が目印。

間の細い道を入って行きます。

まず最初に目に入るのがアンティークのミシンです、どこか懐かしい感じがしますね。

店内は、広々しています、オーナー様が集めたこだわりの家具が配置されています。

お客様がうつらないよう空いている瞬間に撮らせていただきました。この日はすでに2組のお客様が来ていました。

今日は完売次第終了の「今日のごはん」

を注文しました。

今日のごはん、鶏ハムのおかずプレート。

1350円。

鶏ハムに中華風のソースがかかってしっとり美味しかったです、キャロットラペ、大学芋、サラダ、ササミときゅうりのあえもの、雑穀米、雑穀は14種類入ってるそうです。目にも鮮やかですね。

冷たい味噌汁がつきます、冷えているのが、この時期嬉しいですね。具材はエノキダケ、玉ねぎ、大根などです。

お味噌が少し甘めで美味しかったです。

コーヒーホット500円
コーヒーホット500円

追加でコーヒーも、頼んでしまいました。

セットにもできますよ。

このコーヒーが、苦過ぎず薄過ぎずちょうどいいですね。美味しかったです。

多くのお客様が頼んでいらっしゃったのがこちら。

画像インスタより
画像インスタより

米粉のもっちりキャロットケーキ、今度来たら食べたいと思います。美味しそう。結構大きいので食べごたえもありそう。

画像はインスタより
画像はインスタより

評判のプリンも食べてみたいです。

オーナーの滝澤さんに、お話しをお聞きしました。

アサカームという名前の由来は、アサ(朝)とカーム(静か)という意味を合わせた、静かな朝という造語だそうです。

素敵な意味ですね、ゆったりと時間が流れる店内がそれに相応しいと思いました。

駐車場が4台と大変少ないです、乗り合わせでお越し下されば助かります。

雑貨屋さんとしても営業して居ます、そちらの紹介も、また、お伝えいたします。

取材に協力してくださった店主様ありがとうございました。

最後までお読みくださりありがとうございました、ルナうさぎ。

【アサカーム】
千曲市力石662
インスタグラムはこちら営業時間10:00〜15:00(LO14:30)お昼ごはん11:00〜
営業日。水曜日から金曜日。週末営業などは、インスタをご覧ください。

Webライター(千曲市・坂城町)

美味しいものと、温泉のためならどこまでも!フットワークの軽さが自慢です。丁寧な記事を心がけます。

ルナうさぎの最近の記事