Yahoo!ニュース

【衣類の片付け】整理収納アドバイザーが捨てて後悔しなかった3つのモノ

川崎みさ暮らしの講師

元海上保安官で2児の母、整理収納アドバイザーの川崎みさです。

「片付けたいけど、何から始めていいか分からない」と思ったコトはありませんか?わたしも30年間ずっと片付けに悩んできました。しかし、大人になってから片付けを学び「なくてもいいモノ」に気が付いてから、以前よりラクに不要なモノが手放せるようになりました。

以前のわたしと同じように「モノを捨てるのが苦手」「片付けのセンスがない」と思っている方は、ぜひ本記事をご一読ください。

1.似たような服

同じ色の服
似た柄の服

など、自分のクローゼットの服をよく見てみると、以前は似たようなテイストの服が複数枚あったので、「気安く着やすい服」を残して後の服は処分しました。

似たような服が数枚あっても、実は「よく着ているのはこの服だけ」のパターンが多かったわたし。たくさんの服を処分しましたが、「いつも着ている服」はちゃんと残っているので全く困っていません。クローゼットもスッキリして使いやすくなり、今では「もっと早く捨てれば良かった」と思っています。

2.似合わなくなった服

着ていてしっくりこない
顔色が暗く見える

など、着ている自分を鏡で見て「なんか違うな」と、首をかしげてしまう服は処分しています。中には「去年はよく着ていたのに」という服もありますが、他の服もある中でわざわざ「似合わなくなった服」を選ぶことはないのです。だから処分するようになりました。

それに、せっかく服を着るなら「今のわたしにピッタリな服」の方が気持ち良く暮らせますよね。

3.窮屈なズボンやスカート

体形に合わないズボン
サイズがきついスカート
ウエスト調節できないモノ

など、「履いていて窮屈だな」と思うズボンやスカートは処分しました。以前は「オシャレはガマン!」と窮屈なズボンやスカートをムリヤリ履いていましたが、40代目前になり「着心地の良いオシャレ」に目覚め、窮屈な服を卒業しました。

実は「悪あがき」のズボンが一着ある

そうは言っても、1着だけウエストのサイズが合わなくなっても諦められないズボンが一着だけあります。そのズボンには、海上保安庁で勤務していた際に妊娠によってサイズが合わなくなった制服と同じように、元々ついていたボタンの横に新たなボタンを縫い付け、ウエストの幅を1センチ広げてからコッソリ使っています。

最後までご一読くださりありがとうございます。
「ラクに暮らせる方法が知りたい」そんな方は、下のアイコンを押してフォローしていただくと、「日常をちょっとラクにする情報」を、手軽にゲットできます!

暮らしの講師

元海上保安官で2児のママ。大型巡視船で働いていた経験を活かし、限られた環境と予算でも暮らしを楽しむ工夫を発信中。「お金はないけど知恵はある」海保マインドと「海保式やりくり」で、暮らしの「ちょっと困った」を解決するライフハックをお届けします。産後1カ月のときに西日本豪雨で被災した経験から、防災・減災講座も開催。船舶料理士、整理収納アドバイザー1級、広島防災Jプログラムトレーナーなどの資格を保有。テレビ、新聞、雑誌、NHKラジオなどメディア出演多数。1985年生まれで広島県在住。趣味は古着屋めぐりとマンガを読むことです。

川崎みさの最近の記事