Yahoo!ニュース

《シェアキッチンでもつ鍋を》青葉区初となるシェアキッチン。もつ鍋テイクアウト専門店オープン【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは。

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩5分の『FORT MARKET』に行ってきました。

今月オープンした、青葉区初となる飲食店にチャレンジできるシェアキッチンです。

平日はキッチン前のカウンター席で、土日祝日はオフィス区間もイートインスペースになっています。

私が訪れた日は、テイクアウト専門店『もつ鍋屋よっちゃん』がオープンしていました。

『もつ鍋屋よっちゃん』は、向ケ丘遊園の名店の1代目の味を2代目が受け継いだもの。

「おいしいもつ鍋をおうちで楽しんでほしい」

というコンセプトで、火にかけるだけで楽しめる“こだわりのもつ鍋”を販売しています。

アルミ鍋の中には、丁寧に仕込まれて下茹でされたモツ、たっぷりのキャベツ、ニラ、胡麻、ニンニク、鷹のつめ。

また、ペットボトルに入ったスープも一緒です。

スープは一人前500mlで、二人前が1L。

市販のものに比べてずいぶん量が多いのは、ご飯を入れたり麺を入れたりと、最後まで楽しんでもらいたいという気持ちから。

おうちに持って帰り、鍋のラップをはずし、スープを適量入れたら、アルミ鍋をコンロにのせて火にかけて野菜全体がしんなりしたら出来上がりです。

〆に麺を楽しみたい方は、100%国産の米粉麺の販売もあるから、一緒に買うのをお忘れなく。

注文は、『もつ鍋屋よっちゃん』公式InstagramのDMからが確実です。

注文締め切りは、営業日前日の13時まで。

在庫があれば、当日買うこともできますよ。

とはいえ、まずは味見をしてみたいという方もいらっしゃいますよね。

そんな時には、「ちょい鍋ランチ・ご飯付き(税込1320円)」をどうぞ。

炊き立てのご飯に小鉢がついた熱々のもつ鍋定食です。

さっそく私もいただいてきました。

まずはスープを一口。

甘辛い醤油スープはご飯がすすむ味!

思わず「うまっ」と声がでちゃいました(笑)

驚くほどシャキシャキなキャベツも絶品です。

オーナー吉岡さんによると、

「キャベツにもこだわりがあり、今日どこの産地が美味しいのか旬にこだわっている」

とのこと。

また、通常スーパーに出回らない2Lサイズの肉厚なものを、食感を楽しめるように大きく切っているのが特徴だそう。

キャベツやニラをめくっていくと大ぶりなモツがでてきました。

臭みなどなく、スッキリぷるぷる。

甘い脂がとろけるから感動です!

スープの中から出てきたニンニクのスライスのホクホク食感も楽しかった。

厚切りのものが結構な量入っていたのに、

「ニンニク入ってますよ」

という主張がなかったからびっくり。

丁寧な仕込みとこだわりがあるからこその味に大満足でした。

もつ鍋は、豊富なコラーゲンとそのコラーゲンを吸収するアミノ酸、ビタミンC、ビタミンAなど、美味しいだけでなく美肌効果も期待できます。

また、ニンニクや鷹のつめ効果で元気をつけたいときにもピッタリ。

冷凍品には到底だせない、絶品“こだわりのもつ鍋”を

おうちで手軽味わえるってしあわせ。

『もつ鍋屋よっちゃん』のテイクアウトぜひ楽しんでください。

『FORT MARKET』出店スケジュールは

公式HPをご確認くださいね。

店舗概要

シェアキッチンFORT MARKET たまプラーザ

〒225-0002

横浜市青葉区美しが丘2-17-5

ROOF125 A棟1階 「grow up commons」内 

公式HPはこちら(外部リンク)

ロコっちたまプラーザ

『FORT MARKET』の記事はこちら(外部リンク)

『もつ鍋屋よっちゃん』

公式Instagramはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事