Yahoo!ニュース

【とにかく魚が釣りたい!】そんな人におすすめな釣り方がコレ!

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、『なんでもいいから!』『とにかく魚が釣りたい!』という方におすすめの釣り方をご紹介。

手軽に試せて、そのうえよく釣れる釣り方なので、ぜひご覧ください。

「とにかく魚が釣りたい…」

魚釣りに行って一番悲しい結果が”ボウズ”です。

こんなとき、私たちは「なんでもいいから、とにかく魚が釣りたい!」なんて思うことがあります。

おそらく同じような思いをされた方も多いはず!

そこで、私たちも高い確率で魚を釣ることができている釣り方をご紹介しようと思ってこの記事を書きました。

【とにかく魚が釣りたい!】人へ…

ジグヘッドに人工エサをつけています
ジグヘッドに人工エサをつけています

『なんでもいいから!』『とにかく魚が釣りたい!』という人におすすめなのが「ジグヘッド+エサ」です。

オモリと針が一体となった「ジグヘッド」と呼ばれる仕掛けに、「エサ」を付けるだけのカンタンな仕掛け。

こんなカンタンな仕掛けで、とりあえず魚が釣れちゃうんです。

なぜジグヘッド+エサは釣れるのか?

ジグヘッドにオキアミ
ジグヘッドにオキアミ

水中のすべての層を攻めれる

ジグヘッドは上から底まで水中を漂いながら落ちていきます。

この時、水中の上・中・下にいる魚全てにアピールできるので、魚が釣れる確率が高くなります。

魚がいる場所を効率よく探すことができるのが大きな武器となります。

エサの力に頼れる

ジグヘッドにつけるのは”エサ”です。

付けるエサは何でもOK。

たとえば、アオイソメやオキアミ、魚の切り身やイカの切り身など…

ジグヘッドにエサをつけることで、エサ釣りをルアー感覚で楽しめちゃいます。

エサの力に頼れば、キス・カサゴ・アジ・チヌ・タイ・メバル・ベラなど…いろんな魚が釣れてくれます。

もはや置いてるだけで釣れる

ジグヘッドにエサをつけているので、海に投げ込んで置いてるだけで魚が釣れます。

シンプルイズベストな釣り方です。

ジグヘッド+エサの釣り方

ジグヘッド+エサの釣り方はすごくカンタン。

1.ジグヘッドにお好みのエサをつける

2.ジグヘッドを投げる

3.投げたジグヘッドが着水したら底まで沈める
※沈めている最中にアタリがあります

4.底まで沈めたらゆっくり巻く

5.リールを3回くらい巻けば止めてアタリを待つ

1~5を繰り返して、アタリがあればフッキング(魚を針に掛ける)して釣り上げるだけです。

ジグヘッド+エサで釣れる魚

アジ

ジグヘッドにオキアミやアオイソメなどを付けるとアジが釣れます。

食べて美味しい、釣って楽しいターゲットです。

根魚

ジグヘッドに魚の切り身やイカの切り身を付けるとカサゴなどの根魚が狙えます。

エサを積極的に食べる魚なので、初心者の方にもおすすめです。

その他多数

ジグヘッドに付けるエサ・釣り場によっては、マゴチ・チヌ・メバルなど、ほんとに様々な種類の魚を釣ることができます。

エサを工夫して、いろんな魚を狙うのもおすすめです。

「ジグヘッド+エサ」で大型アジを釣った動画

わたしたちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、「ジグヘッド+エサ」で、大きなアジを釣った動画を公開しています。

ジグヘッドに付けるおすすめのエサや釣り方なども紹介しているので、ぜひご覧ください。

Instagram・YouTube・ヤフークリエイターズ にて釣り動画や情報を発信しています。

ぜひ、お気軽にフォローをお願いします。

▼フォロ―はこちらから
InstagramYouTubeヤフークリエイターズ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事