Yahoo!ニュース

【京都/河原町】川を眺めながら焙じ茶プリン

けいんのすけプリン愛好家/スイーツライター

こんにちは。プリンの旅人、けいんのすけです。

今回は、京都河原町の「Kacto」さんをご紹介します。

 味 :★★★☆☆ コスパ:★★★☆☆ 
雰囲気:★★★★☆ 接 客:★★★★☆
男 性:★★★☆☆ 女 性:★★★★★ 
デート:★★★★☆ 映 え:★★★☆☆
隠れ家:★★☆☆☆ 並 ぶ:★★★★☆

お店の雰囲気

2023年2月にオープンした鴨川と高瀬川の間に建っているリバーサイドカフェ。座る席によって、どちらかの川を眺めながらカフェタイムを過ごせます。

オープンして間もなく土日の昼間に行くと大混雑。客層は若い女性が多いけれどもファミリーや男性同士もいました。

今回は2F席で高瀬川沿いのカウンターで過ごしました。2月だったので川沿いは寂しい雰囲気でしたが、春にはサクラが満開だったことでしょう。

メニューはハンバーガーやパンケーキなどアメリカンな内容が多い印象でした。朝8時から夜23時まで開いているのでカフェにランチに色んなシーンで利用することができるでしょう。

FOOD

湊製焙じ茶のイタリアンプリン(800円)

私の目的はもちろんこちら。珍しい四角いタイプのプリンが食べられるということで行ってきました。

硬めのイタリアンプリンはほのかな焙じ茶の風味。もっと味が濃いかな?と思っていましたが、京都の上品な味わいでした。

クリームもたっぷり乗っており一緒に食べると焙じ茶の味が薄れてしまうので、味の調整用としてお好みで使うと良いかと思います。

抹茶ソイラテ(780円)

ドリンクも比較的値段が高めでした。かなり良い立地なので場所代ということもあるのでしょうか。可愛いハートのラテアートでした。

まとめ

オープン当初に行ったのでスタッフさんも慣れておらずバタバタされていましたが、笑顔いっぱいで気持ちが良かったです。並ばずに入りたい方は朝早くから行けば比較的空いているかと思います。是非行ってみてね。

店舗:Kacto
最寄:河原町(阪急)
定休:ー
時間:8:00-23:00

プリン愛好家/スイーツライター

プリンの魅力に取り憑かれて関西を中心にプリン狩りに打ち込むグルメライター。好きなプリンのタイプは硬めでシンプルなレトロプリン。日本中のプリンを食べ尽くすことが夢です。(たまにプリン以外も食べます)

けいんのすけの最近の記事