Yahoo!ニュース

那覇では貴重!?木の葉型の卵が乗ったオムライスをオリジナルハヤシソースで食べられる!【那覇市】

ユミ地域情報発信ライター(那覇市)

私は東京から那覇に移住してきました。ほとんどのものは那覇に揃うと思います。ですが、オムライスなどが食べられる洋食屋さんが思ったより少ない気がします。

先日、インスタを見ているとキレイな木の葉型のオムレツが乗ったオムライスの写真を見つけて目が釘付けになりました。お店の名前は「kitchen cafe Orioritto(キッチンカフェオリオリット)」です。

さっそくお邪魔してきました。

kitchen cafe Orioritto(キッチンカフェオリオリット)はこんなお店

kitchen cafe Oriorittoの外観
kitchen cafe Oriorittoの外観

この日仕事を終えた私はGoogleのナビに従ってお店にたどり着きました。

外観は落ち着いた雰囲気で、ノボリがあるのでランチのお店とわかりますね。

kitchen cafe Oriorittoの店内
kitchen cafe Oriorittoの店内

店内に入ると思ったよりも広く、正面奥が厨房とレジで

kitchen cafe Oriorittoの店内。テーブル席から撮影しました。
kitchen cafe Oriorittoの店内。テーブル席から撮影しました。

左側にカウンター席と右側にテーブル席があります。

スタッフさんが「お好きな席にどうぞ」と声をかけてくださったので、テーブル席に座りました。

kitchen cafe Orioritto(キッチンカフェオリオリット)でオムライスを食べました

メニューはこちらです。

kitchen cafe Oriorittoのメニュー
kitchen cafe Oriorittoのメニュー

私はオムライスを食べよう!と決めていたのですが、メニューが豊富で驚きました。通常メニューのほかに”本日のパスタ”もあります。

私はスタッフさんに「オムライス」のセットを注文しようとすると「あちらのドリンクとサラダはご自由にお召し上がりいただけます。」とのことでした。

レジの前のサラダとドリンクのコーナー
レジの前のサラダとドリンクのコーナー

こちらのドリンクとサラダも付いていて、この価格はコスパが良いですね。

アイスコーヒーとサラダ
アイスコーヒーとサラダ

私はこんな感じで取りました。

すぐにオムライスが運ばれてきました。あまりの早さにビックリです。

kitchen cafe Oriorittoのオムライス
kitchen cafe Oriorittoのオムライス

ご飯の上にキレイな木の葉型のオムレツが乗っています。ナイフで切れ目を入れて卵を広げてもいいのですが、私はこのカタチを崩してしまうのが惜しくて、このまま食べることにしました。

たっぷり使った卵は濃厚ですがフワフワでトロトロです。卵本来の甘みも感じられます。オムレツは作り置きが出来ないのでホントに手早く作ってくださったのでしょうね。

ちなみにオムレツの語源は諸説があるようですが、そのひとつに昔フランスの王様がお腹がすいたときに、素早く卵料理を作ってくれた男に「オム、レスト(素早い男)」と言ったのが始まりという説があります。

語源が正しいかどうかはわかりませんが、オムレツは手早く作らないとフワフワのトロトロになりませんからね。

ご飯はケチャップではなく、トマトソースで炒めてあります。具材は玉ねぎとベーコンです。ケチャップほど酸味が強くありませんし、クドくないのが良いなと思いました。

ソースはデミグラスソースではなく、ハヤシソースです。デミグラスソースとは異なるコクがあって”日本の洋食”って感じがするので老若男女問わず、好まれる味だと思います。

私が訪れた時間は近くで働いている方が多いように思いました。ボリュームもあるので、男性も満足できると思います。

次回はカレーがいいかな?パスタも気になります。

kitchen cafe Orioritto(キッチンカフェオリオリット)の基本情報

@orioritto
住所:沖縄県那覇市西1丁目8番11号 1F
TEL:098-917-1480
営業時間:11:30~18:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

地図はこちらです。

地域情報発信ライター(那覇市)

東京都出身、那覇に移住して14年目です。沖縄の暖かい気候とおいしい食べ物や作り手との距離の近さに魅せられたので、もうどこにも行かないわ~と思ってます。那覇市の魅力をお届けします。

ユミの最近の記事