Yahoo!ニュース

【福島市】ご当地カプセルトイ第2弾発売中!イベント向けに筐体レンタルもスタート

ゆっきー福島市観光ノートライター(福島市)

福島市限定のご当地カプセルトイ(ガチャ)が、イトーヨーカドー福島店 3階 おもちゃ売り場のガチャコーナーで販売中なのをご存じでしょうか。

第1弾は、特産品や観光名所をモチーフにした「福島のたまげたなぁ~アクリルキーホルダー、福島ご当地アクリルマスコット」(各6種類)が2023年5月に販売開始。その第2弾、「福島の乗ってみなんしょ アクリルキーホルダー」が、2023年8月に販売開始になりました。

今回はイトーヨーカドー福島店と共同開発をしている福島市内の印刷会社「株式会社クサカ印刷所」のご当地ガチャ開発チームの皆さんに、第2弾の詳細や裏話などを聞いてきました。

左から、クサカ印刷所 営業企画部 地域応援事業担当の及川さん、髙橋さん、影山さん
左から、クサカ印刷所 営業企画部 地域応援事業担当の及川さん、髙橋さん、影山さん

第2弾ラインナップはこちら↓

地域企業協賛の「福島の乗ってみなんしょ アクリルキーホルダー」全7種
・路線バス(福島交通株式会社)
・飯坂電車(福島交通株式会社)
・パトカー(福島県警察)
・古関裕而メロディーバス(福島市)
・送迎バス(学校法人 愛光学園福島めばえ幼稚園)
・へリサイクル(ふくしま児童公園SFCももりんパーク)
・シークレット(???)

「福島の乗ってみなんしょ アクリルキーホルダー」全7種 各500円(税込) 画像提供:クサカ印刷所
「福島の乗ってみなんしょ アクリルキーホルダー」全7種 各500円(税込) 画像提供:クサカ印刷所

Q.キーホルダーの乗り物はどんな基準で選んだんですか?

福島市内で見かけるバス・電車・パトカーなどが候補に挙がりましたが、「公共的な乗り物だけだと普通すぎるよね」ということで、ちょっとコアな要素も取り入れてみることにしました。多くの人になじみがあり、子どものころから今も変わらないデザインで、ありきたりじゃないものとして、幼稚園バスとへリサイクルもラインナップに追加になりました。

Q.第1弾と第2弾の違いは?

第1弾の振り返りで全体的にサイズが小さめだったとの意見を受けて、製造元にかけあい、第2弾は少しサイズアップしています。

左が第1弾のラヂウム玉子、右が第2弾へリサイクル
左が第1弾のラヂウム玉子、右が第2弾へリサイクル

第2弾からはシークレットデザインも追加しました。撮り鉄のクサカ印刷所社長がすごく好きだったモデルの「ある車両」を採用しています。
実は、シークレットが入っている割合は、他の6種類と全く同じ。当たりにくいわけではないので、ぜひ実物をゲットしてみてください。

カプセルトイを筐体に補充する作業中
カプセルトイを筐体に補充する作業中

Q.第2弾の売れ行きはいかがですか?

とても順調に伸びています。販売開始した8月上旬はお盆前で人の動きが多かったこともあり、第2弾は2日で初回350個が完売になりました。第1弾は1か月で約800個だったので、注目度の高さがうかがえます。

第1弾・第2弾共に、イトーヨーカドー福島店での売れ行きをみながら順次補充をしています。品切れになってしまった場合は、次回の入荷予定をおもちゃ売り場の店員さんにたずねていただくか、クサカ印刷所のX(旧ツイッター)でもお知らせしますので、チェックしてくださいね。

Q.第3弾の発売予定は?

ご当地ガチャ第3弾の販売も決定しており、年内には販売開始となる予定です。どうぞお楽しみに!

※取材時は年内発売の予定でしたが、年明け(2024年)に延期となりました。発売を楽しみにお待ちください。(2023年9月25日追記)

Q.イベント向けにガチャ筐体貸し出しもスタートするそうですね!

現在はイトーヨーカドー福島店のみで販売しているご当地ガチャですが、クサカ印刷所が所有する4台分の筐体を、福島市内で開催されるイベント向けに貸し出します。すでに飯坂町が拠点のJ3サッカーチーム「福島ユナイテッドFC」の8月のホームゲーム試合会場にも貸し出しを行い、お客様に大好評でした。

「×月×日のイベントで使いたい」と電話で問い合わせ、空きがあれば無料で貸し出しが可能です。(受け渡し方法などは要相談)

「ご当地ガチャがイベント会場にあれば盛り上がりますし、いろんな方に福島の魅力を広める良い機会になります。沢山の方に利用してもらいたいです」と髙橋さんは期待を込めます。

ーーー

以上、クサカ印刷所のご当地ガチャ開発チームのみなさんへのインタビューでした。

福島のご当地お土産に、友達との話のネタに、子どもへのプレゼントに、いろいろと楽しい使い方ができそうなご当地ガチャシリーズ。

イベント主催者の方で「何か楽しいコンテンツがないかな?」とお考えの方はぜひ筐体のレンタルを利用して、福島市のイベントを盛り上げていきましょう!

問い合わせ
株式会社クサカ印刷所
住所 福島県福島市東浜町7-35
TEL 024-534-7135
営業時間 8:30~17:30※土日祝日を除く
公式X(旧ツイッター)

取材にあたり、キーホルダー2種を提供していただきました。

福島市観光ノートライター(福島市)

2010年福島市に転入。2児の子育てをしながら福島市のWEBメディアで地域情報を発信中です。家族でおでかけ中に見つけた気になるスポットやお店の情報をお届けします。

ゆっきーの最近の記事