Yahoo!ニュース

【浜松市】キッチンCramet(クラメット)の毎月イベント「くらぐら」は5月19日(日)開催です。

甘塩地域ニュースサイト号外NETライター(浜松市)

毎月開催されているイベント「くらぐら」をご存知でしょうか。浜松の街中、肴町通りの真ん中のガラスのビルの中にあるキッチンCramet(クラメット)で開催されているイベントです。キッチンCramet(クラメット)は、仕出しや宅配ランチ、キッチンカーの事業を行っているお店です。

そのクラメットで「くらぐら」は2022年11月に第1回が行われ、以降、毎月開催されています。今月の開催は、2024年5月19日(日)になります。毎回、選りすぐりの数店舗がこの日のために集結するマルシェで、いもつ人気でお客さんで賑わっています。5月に出店するのは4店舗で、つちや餅店、Kawaii 練り切り、アーティスト鈴木萌子、キッチンCramet いたわりごはんのお店になります。つちや餅店は、幸町にある老舗の和菓子屋さんで特Aランクのコシヒカリを使用した最高のお餅は食べて虜になること間違いなしです。食べ応えのある弾力たっぷりの美味しいお餅です。5月は特製の柏餅も並ぶそうです。

Kawaii 練り切りは、名前の通り本当にかわいい練り切りが作ることができるワークショップが体験できます。講師の先生は、練り切りセットの販売をしたり、海外でのワークショップもされている方です。季節に合わせた毎回違う練り切りが作れるのも魅力で、今回は抹茶&レモンピール餡⁣とアールグレイ餡の2個を作れます。⁣気になりますよね。私も、気になりすぎてワークショップを予約してしまいました。アーティスト鈴木萌子さんは、絵とアクセサリーを制作しています。アクセサリーの販売の他に、カスタムブローチ作りのワークショップも開催します。お好きなパーツ2個を重ねて自分だけのブローチを作れます。他にも、傘のオーダー会もあり、suzukimoekoの画像を選んで好きな持ち手も選びオリジナルの傘が作れます。

会場であるキッチンCramet いたわりごはんは、月替わりのスペシャルメニュー、はるのポークを使ったハンバーグランチが登場します。どれも食材にこだわり、ていねいに調理した体もいたわるごはんです。その他にも、パンチャンの韓国惣菜、えなみ農園の静岡みかんのマーマレードも店頭に並ぶそうです。

どの店舗も気になる特別なマルシェくらぐらは、毎月開催していますが、毎回違ったラインナップで、いつでも新しい気持ちで楽しめるおすすめのイベントです。

キッチンCramet(クラメット)
浜松市中央区肴町313-7
※駐車場がないため近隣のコインパーキングへお停めください

地域ニュースサイト号外NETライター(浜松市)

好奇心旺盛な4歳と0歳の女の子と過ごす二児の母。美味しいお店、面白いイベント、楽しいことをするのが大好物。浜松を模索中。

甘塩の最近の記事