Yahoo!ニュース

【名古屋市昭和区】夏にさっぱり!ゆず香る「TKM」が美味しすぎる「泡鶏白湯ラーメン」も人気!

hanachiroru地域情報発信ライター(名古屋市)

今日は「ラーメンは飲み物だがや。」さんへ行ってきました。

暑い日にもさっぱりといただける「TKM(たまごかけめん)」が思った以上に美味しかったのでご紹介します。

今日伺った店は、2023年1月に八事にOPENした「ラーメンは飲み物だがや」さんです。

鶴舞線「八事駅」から徒歩1分でとても便利な場所にあります。

道を挟んだ向かい側には、「すき家」やイオンもあり、すぐに見つけられます。

八事駅周辺には大学もあるので、「学生証提示サービス」はとても嬉しいですね。

「ダイブめし」「ライス」「高菜ごはん」から選べます。

席に着く前に券売機で食券を買います。

清潔感のある店内で、お席はカウンターのみです。

お水のコップがシルバーでちょっとおしゃれ感あります。

注文した商品に合わせて、食べ方の説明書を渡してくれます。

食べ方はその方の自由なのですが、個人的にはこういう説明書があると嬉しいです。

出来上がるまで、食べ方のメモを見ながら予習。

娘が注文したのは「泡鶏白湯ラーメン」890円と学生特権でいただいた無料の「ダイブめし」です。

鶏白湯のクリーミーなスープに炙りレアチャーシュー、レッドオニオン、ねぎ、水菜、味玉で、とても美味しそう。

スープは思ったほどマイルドではなく、醤油ダレが効いています。

こちらが「ダイブめし」です。

全部まとめてスープの中にダイブしていただきました。

TKM(たまご かけ めん)は750円。

麺がモチモチで美味しいのはもちろん、ボリュームもしっかりあります。

アーリーレッド、あおさのり、白ネギ、花かつお、龍のたまごがトッピングされています。

食べ方メモの通り、8回混ぜ混ぜしていただきました。

龍のたまご色に麺が染まって、きらきらと輝いています。

醤油ベースのタレにトッピングと麺が絡み、あっという間に食べてしまいました。

卓上には各種酢があります。

ハラペーニョ酢は辛そうだったので、オレンジ酢をかけてみると爽やかさが口に広がり、味変を楽しめました。

炙りレアチャーシュー丼、このボリュームで480円は安すぎます。

お腹がいっぱいになり食べられなかったので、次回は空腹で伺いたいと思います。

TKM(たまごかけ麺)は、のど越しがよく暑い夏にも食べやすいので、ぜひ味わってみてください。

ラーメンは飲み物だがや。

住所:愛知県名古屋市昭和区広路町北石坂102-11
電話:052-832-3033

地下鉄名城線八事駅から50m

営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00
定休日:無休
Instagram

地域情報発信ライター(名古屋市)

生まれも育ちも名古屋で、ちょっとメキシコ暮らし、現在は、名古屋暮らしのWebライター。美味しいもの、きれいなもの、楽しいことを発信していきます。 社会福祉学科卒業し、生活相談員としてデイサービスで働いています。毎日おばあちゃまたちとほっこりした日々を送っています。趣味はパン作り、レカンフラワー(ドライフラワー)の作品作りです。 日々の中でお得なものを見つけると心躍ります。見つけた小さな幸せを皆様に共有できればと記事を書いています。

hanachiroruの最近の記事