Yahoo!ニュース

【セブンイレブン】「名店ジャンク 一風堂豚骨ヌードル」食べてみた

ネタフルブロガー

セブンイレブン限定の「名店ジャンク 一風堂豚骨ヌードル」を食べました。「名店ジャンク 一風堂豚骨ヌードル」は、セブンイレブンが2024年1月29日より発売したカップ麺で、一風堂の原点である白丸のスープをベースに、背脂やポークオイル、焦がしラードオイルのジャンク感ある味わいが特徴となっています。価格は213円です。

名店のラーメンを、ジャンクな方向にふったらどうなるのか‥‥確かに興味深い試みだと思います。目に入るキーワードは「背脂」「焦がしラード」です。確かにめちゃくちゃジャンクな味になりそうな要素です。さらに「雑うま」の文字。雑でうまいって良い。

繊細ではなく雑に、高級ではなくジャンクに。しかし、その「背脂」と「焦がしラード」をぶちこんじゃったみたいな味が恋しく、そして美味しく感じるときがあるのです。誰しも。ですよね?

ぼくが食べた「名店ジャンク 一風堂豚骨ヌードル」は第2弾で、第1弾の「名店ジャンク すみれ味噌ヌードル」がどうだったのかも気になるところです。

ビニール包装を外した時点から漂うとんこつ臭。中にはたっぷりと灰色のものが入っているのですが、これが背脂にあたるものでしょうか。

フタには「焦がしラードオイル」です。豚骨ラーメンなので、熱湯2分くらいかと思ったのですが、普通に3分でした。

箸を入れると、トロっというか、ドロっというか、とにかく“濃い”のが分かるスープです。とんこつ臭も相まって、これはジャンクだ‥‥!

よくかき混ぜ、「焦がしラードオイル」をかけ入れます。

食べてみると、これは確かにジャンクな味がします。ベースはしっかりした豚骨スープですが、背脂とラードのパンチといったら! このジャンクな味わいには抗うことができず、ついついスープも完飲してしまいました。

たまに“ジャンク”にやらかしたい人は、この「名店ジャンク 一風堂豚骨ヌードル」をオススメします。ぜひ、セブンイレブンで探してみて下さい。

詳細なレビューは↓もどうぞ。

【セブンイレブン】「名店ジャンク 一風堂豚骨ヌードル」食べたら本当にジャンクな味で笑ってしまった(外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事