Yahoo!ニュース

台東区のおかちまちパンダ広場では、10周年記念イベントが開催中です!

いいちこ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都台東区)

上野松坂屋の隣にあるおかちまちパンダ広場が、2022年11月で10周年を迎えます。10周年のお祝いとして、現在記念イベントが開催中です。開催日当日は小雨がパラついていたのですが、結構な賑わいでした。

10周年記念イベントでは、秋のグルメ企画「シタマチ.パンダマーケット」や音楽ステージでのライブが行われます。入場料は無料です。

まずゲート入り口入ってすぐにある、いか焼きのお店から香ばしい醤油の匂いがしてきます!とっても食欲をそそります。

玉こんにゃくを煮てる出汁の香りもたまりません♪

広場の中心にはファーマーズマーケットも展示されています。北は青森から南は熊本までの生鮮野菜、果物、干物、ジュース、焼き栗など、日本各地の生産物が豊富に揃っています。

もちろんお酒のコーナーもあります。少し前までは自粛期間で外でもお酒が飲めなかったのに…、と感慨深いものがありました。

こちらがお酒のメニュー。

ワインと日本酒も。大好きな麒麟山の日本酒があったのでテンションが上がりました。

仕事帰りの方達が、テーブルを囲んで楽しそうに飲んでいました。おかちまちパンダ広場の10周年記念イベント、期間は2022年11月6日(日)までです。お近くにいらした方は、ぜひおかちまちパンダ広場までお立ち寄りください。

・おかちまちパンダひろば・

〒110-0005 東京都台東区上野3丁目26

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都台東区)

地域ニュースサイト号外NETのサイトで台東区を担当しています。子供の頃、上野の国立科学博物館前にあるシロナガスクジラ像を見て、あまりの大きさに衝撃を受け鼻血を吹きました。台東区の面積は23区内で一番小さいけれど、中身はギュッと詰まった魅力的な街です!これからも台東区のキラキラを読者の皆様にお伝えしていきたいと思っています。台東区の耳寄りな情報なども下記サイトから教えていただけると嬉しいです♪

いいちこの最近の記事