もう買わない!干す場所や時間がなくてもおうちで作れる♪【絶品干し芋】の作り方
さつまいもが収穫されるのは9〜11月頃。
貯蔵して水分を飛ばすことによって甘みが増しておいしくなります。
干すことでさらにうまみが凝縮されて、
手軽に食べられておいしいのが干し芋。
でも市販品はちょっとお高いですよね。
干す場所や時間がなくても、おいしい干し芋が
おうちで作れたら嬉しくないですか?
5本200円でGETした紅はるかを
このレシピで干し芋にしたら
食べきれないほどの量が作れました!
少し時間はかかりますが、炊飯器やオーブンが
頑張ってくれるので、是非この作り方を試してみてくださいね!
- 【材料】
- さつまいも 好きなだけ
- (炊飯器に重ならずに入る量)
【作り方】
①さつまいもはよく水で洗って、炊飯器に重ならないように並べ、さつまいもの高さ半分まで水を入れて、玄米モードで炊飯する。
(玄米モードがなければ通常モードでOK)
②熱いうちに皮を剥いて、1cm厚さ程度に切る。(斜めでも縦でもOK)
③天板にクッキングシートを敷いた上に並べ、100度に予熱したオーブンで1時間、一度取り出してひっくり返し、さらに100度で1時間焼く。
玄米モードでじっくり加熱することでねっとりおいしくなりますが、
玄米モードがなければ通常の炊飯モードでOKです!
蒸したり焼いたり茹でたり、お好みの方法でやわらかく加熱した
さつまいもを使って工程②から作っていただいても大丈夫です♪
さつまいもを切るときは、
包丁をその都度水で濡らしてあげると切りやすくなります。
皮ごとキレイに切れれば、皮付きのまま作っていただいても!
やること自体は簡単!頑張った分おいしいから必ず報われますよ♪
さつまいもは、食物繊維や加熱に強いビタミンCなどが豊富なので、
便秘解消や美肌にも。
消化がゆっくりでお腹にたまりやすいから
満足感もあっておやつにぴったりです。
是非手作り干し芋試してみてくださいね!
Instagramでは、色々なレシピをわかりやすく
ショート動画で投稿しているので、
よろしければ覗いてみてくださいね♪
Instagram→@riin_food