Yahoo!ニュース

【夫婦客にラーメン1人前のみ提供る】〜店員さんの素敵な“神配慮”にあっぱれ…!〜

中山少年エッセイ作家

ラーメン屋さんへ行った時のこと、自分の後から小さなお子さんを抱っこした『夫婦のお客さん』がお店にやって来たのですが、ご夫婦はお客さんの少ない店内を見てホッと安心していたご様子でした。

そんな夫婦客さんが注文していると、女性店員さんが『注文内容とは別の何か』をお聞きしていたのです…するとご夫婦は嬉しそうに頷いて「お願いします!」と感謝していたのでした。店員さんは「一体何を聞いたのかな?」と思ったら…しばらくして夫婦客の席に運ばれて来た商品を見て理解できました!

『女性店員さんの素敵な配慮!』

ご夫婦客のテーブルには“ラーメンを1人前のみ”提供されていて、荷物もお子さんも旦那さんが預かって、奥さんだけラーメンを食べていたのです!

「なぜ夫婦客にラーメン一人前しか提供しないのかな?」そんな事を思いながらラーメンを食べ終えてレジへ向かうと、先程の店員さんが接客して下さったので『先ほどご夫婦に何をお聞きしたんですか?』と聞いてみました。すると…

夫婦にラーメン一人前のみ提供…

女性店員さんは食前、夫婦客に『赤ちゃんを交代で見られるように、ラーメンを時間差で出しましょうか?』とお聞きしていたのでした…!

しばらくして奥さんがラーメンを食べ終えると、それを見た店員さんがタイミングよく旦那さんにラーメンをお届けしていて、今度は奥さんが子守りを交代して、抱っこされている赤ちゃんも終始安心しているご様子でほっこり…、

ランチピークの過ぎた時間に来店されたのもきっとそうなのでしょう。つい気を遣ってゆっくり食事を楽しむのが難しいお客さんを、素敵なアイデアで解決してくれた店員さんに感動したので、その出来事を記事にしてみました。

そして、今回出会ったラーメン屋の店員さんは過去に、「赤ちゃんを連れたお客さんが、ラーメンは熱いスープが飛んで危ないので…渋々炒飯を頼まれていたり、ご夫婦客が提供された食事を先に1人が食べて、後からもう1人が冷めたラーメンを食べている光景を何度も目にして来て…

『どうにか赤ちゃんと一緒でも快適に楽しんで頂けないかなぁ』…と考えているうちに今回の素敵なアイデアを考え付いたんです!」とも言っておられて経験値の高さにあっぱれ!

店員さんの豊富な経験と発想力があってこそ生まれたステキな神対応。こんな知識がもっと広がったら、子連れのお客さんが飲食店で気楽に過ごす機会が増えるのではないかと思ってこの記事を書きました!

中山少年(なかやましょうねん)1995年生まれ。東京都出身。日常のほっこりした発見を漫画にしてSNSに投稿しています。Instagramフォロワーは9.9万人!《いいねやフォローして頂けると、励みになります!》

12月23日 掲載

エッセイ作家

日常の漫画を描いてる中山少年です。インスタグラムのフォロワー10万人! 「心の洗浄機」「心へのほっこり電子レンジ」とも呼ばれる作品であなたに癒しをお届け致します(^^)

中山少年の最近の記事