Yahoo!ニュース

【和泉市】久保惣記念美術館で「久保惣いずみ野フェスティバル」開催中。チラシ持参で入館割引あり。

m-milk地域ニュースサイト号外NETライター(和泉市)

和泉市久保惣記念美術館で、久保惣和泉野分科会による創作活動の成果発表会「第34回 久保惣いずみ野フェスティバル」が開催されています。

第34回 久保惣いずみ野フェスティバル

【前期】2024年5月15日(水)~5月19日(日)
【後期】2024年5月22日(水)~5月26日(日)
【時間】10:00~16:00
【場所】和泉市久保惣記念美術館 市民ギャラリー・市民ホール(Eiホール)・久保惣市民創作教室

【作品展示・期間】

(前期)15日~19日 陶芸、写真、水彩画、ボタニカルアート
(後期)22日~26日 洋画、日本画、染色、書道、七宝焼、ポーセレンアート

【バザー部門】

・22日~26日 染色 
・25日、26日 七宝焼・ポーセレンアート

【演奏会】Eiホール

・18日 11:00~開演(10:30分~開場)尺八・箏演奏会

【お茶席】美術館新館 映像コーナー

・18日 10:00~(一席500円)

和泉市久保惣記念美術館
和泉市久保惣記念美術館

久保惣記念美術館では特別陳列「源氏・応挙・若冲 −近世絵画と久保惣の名品ー」が開催されています。

久保惣いずみ野フェスティバルのチラシの左上部分の入館割引券を切り取って持って行くと、美術館入館料が2割引きになるそうです。

チラシは、和泉シティプラザにある和泉市生涯学習センターや、市役所シティプラザ出張所などで配布されています。

美術館を訪れる前にぜひ、チラシを入手してくださいね。

和泉市久保惣記念美術館

住所:和泉市内田町3-6-12
TEL:0725-54-0001
アクセス:
・阪和自動車道 岸和田・和泉インターより約3分(無料駐車場有)
・南海バス「美術館前」バス停下車すぐ

地域ニュースサイト号外NETライター(和泉市)

地域ニュースサイトの号外NET和泉市ライターです。住みやすい街、和泉のことが大好きで、みんなに和泉のことを知ってほしい!いろいろ紹介したい!そんな思いで情報発信しています。

m-milkの最近の記事