Yahoo!ニュース

【都城市】都城まちなかイルミネーションがスタート。

ベーグル犬885地域情報発信ライター(都城市・三股町)

 こんにちは、ベーグル犬885です。今年もまちなかイルミネーションまでお散歩してきました!

 昨年は久しぶりに行われたイルミネーションでしたが、今年はさらにバージョンアップされて電球数は約120万球とのこと!!とても賑わっていますね。

 この2ヶ月は忘年会と新年会のシーズンなので、10号線の反対側の牟田街方面はネオン街に行くかたは多いかもしれませんね。普段図書館界隈に足を運ばない皆様も、年末年始に里帰りするみなさんも、飲み会前にいかがですか?

 コロナ前にママ友と行った忘年会の1次会が終わった後にみんなで歩いたのはとてもいい思い出です。

イルミネーション実施エリア(主な点灯場所)

・Mallmall

・ウエルネス交流プラザ

・ワンパーク

・中央通り12番街

・中央通り3番街

・中央通り45番街

・東銀座、円頭庵、牟田宮丸大通り

・東上町通り

・千日通り

・ゆずり葉大通り、西都城駅前広場

・オーバルパティオ

・ときわ通り

期間

2023年11月18日(土曜日)〜 2024年1月14日(日曜日)

※実施団体によって異なる場合がありす。

点灯時間

午後5時から午後10時まで

※実施団体によって異なる場合があります

都城まちなかイルミネーションポスター(外部サイト)

なかまち広場

シンボルのクリスマスツリーのあるMallmallまちなか広場前。

テラスタホテル前
テラスタホテル前

ウェルネス交流プラザ 図書館

図書館前
図書館前

ウェルネス交流プラザ入口
ウェルネス交流プラザ入口

橘病院前

花とイルミネーションは最強の組み合わせ。
花とイルミネーションは最強の組み合わせ。

もし朝顔が夜も照らされたら夜も咲いたままなのでしょうか…なんて変な疑問も浮かんできましたが、とっても素敵でした。

西駅はプロジェクションマッピングと 音楽とクリスマスマーケット

場所:西都城駅(ゆずり葉大通り会)

日時1:2月2日(土)、3日(日)、10日(日)、17日(日)、23日(土)、24日(日)

会場場所:西都城駅

問合せ先:ゆずり葉大通り会

関連ページ Instagram

噴水も素敵なワンパーク

 シャンパンゴールドの光に染まる噴水があるのは都城市立図書館の近くにある公園。今年は5年ぶりの噴水を使ったイルミネーションが再開され、子どもたち(中高生も?)はしゃいでいました。普段は静かな公園がロマンティックな雰囲気漂う素敵なスポットになっています。特に噴水もきれいにライトアップされて、光と水の演出でファンタジックな空間に。

寒い夜も外に行くのが楽しくなります。みなさん是非立ち寄ってみてはいかがですか?

【イベント概要】
都城まちなかイルミネーション2023
日時2023年11月18日(土)~2024年1月14日(日)
点灯時間 17:00~22:00
点灯式  11/18 17:45~18:00
主催者都城まちなかイルミネーション実行委員会
問合せ先都城市商工政策課
問合せTEL0986-23-2983

点灯エリア:イルミネーション点灯エリア地図→こちら(外部サイト)
Googleマップ(外部サイト)

地域情報発信ライター(都城市・三股町)

都城在住。都城盆地で生活している中で出会った人・もの・出来事や美味しい食べ物について主婦目線で発信しています。趣味:料理・地形図鑑賞(今昔比較)・散歩。

ベーグル犬885の最近の記事