Yahoo!ニュース

【戸田市】「にほんごMeetup にほんご交流会」は、日本語だけで国際交流ができちゃいます!

美味いビールが飲みたい地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)
※写真はイメージです。

6月29日(土)「にほんごMeetup にほんご交流会」開催

外国語ができないと、外国人とコミュニケーションが取れないと思っていませんか?

そんなことはありません。

「にほんごMeetup にほんご交流会」は、和やかでフレンドリーな雰囲気の中、お茶やおかしを食べながら「にほんご」で外国人とお話ができるイベントです。

英語ができなかったり、人見知りだったりしても心配いりません。

画像提供:戸田市まちづくり応援団
画像提供:戸田市まちづくり応援団

次回の「にほんごMeetup にほんご交流会」は、2024年6月29日(土)に上戸田地域交流センター「あいパル」にて行われます。

あなたも日本語で国際交流をしに行きませんか?

なぜ「にほんご」で交流できるの?

画像提供:戸田市まちづくり応援団
画像提供:戸田市まちづくり応援団

「にほんご交流会」の前には、「やさしい日本語講座」が行われます。

そこで外国人に伝わる話し方のコツを学び、その後に「にほんご交流会」に参加するので、直前に学んだ「やさしい日本語」を使って外国人とお話すればいいのです。

画像提供:戸田市まちづくり応援団
画像提供:戸田市まちづくり応援団

また、「にほんごMeetup にほんご交流会」に参加する外国人は、皆さん日本語を勉強中の方々です。だから、国籍がバラバラでも「日本語」が共通の言語となり、皆さん日本語で話してくれます。

外国人は日本語を学んでいて、日本人は「やさしい日本語」を学んで参加する。これが「にほんごMeetup にほんご交流会」が日本語だけで交流できる理由です。

時には文字やイラストを使ったり、スマートフォンを使ったりもしますし、話すテーマが決まっているので会話に困ることもありません。

おしゃべり好きな他の参加者のフォローもあるので、人見知りの方も安心です。

どうやって参加すればいいの?

画像提供:戸田市まちづくり応援団
画像提供:戸田市まちづくり応援団

次回の「にほんごMeetup にほんご交流会」の開催日時は以下の通りです。

2024年6月29日(土)13時~13時30分 やさしい日本語講座、やさしい外国語講座

2024年6月29日(土)13時40分~15時 にほんご交流会

会場:上戸田地域交流センター「あいパル」 1階多目的室3・4

当日参加もできますが、専用の申込フォームより事前に申込みをされた方が優先となります。

興味がある方は、先に予約しておくことをおすすめします。

月に1回「ランチMeetup(プチ交流会)」も開催中!

画像提供:戸田市まちづくり応援団
画像提供:戸田市まちづくり応援団

2024年2月に第1回を開催した「にほんごMeetup にほんご交流会」は今回で2回目の開催です。

また毎月第2土曜日もしくは第3土曜日には「ランチMeetup」という名のプチ交流会も開催中。もちろん、こちらも日本語でコミュニケーションがとれるイベントです。

外国人と交流して異なる価値観や文化に触れることは、自分自身の成長にもつながります。日本語だけでそのチャンスを得られるなら、このチャンス逃す手はないでしょう。

【イベント情報】

にほんごMeetup にほんご交流会

開催日時:2024年6月29日(土)13時~15時

     ※13時~13時30分 やさしい日本語講座、やさしい外国語講座

     ※13時40分~15時 にほんご交流会

会場:上戸田地域交流センター「あいパル」 1階多目的室3・4

   埼玉県戸田市上戸田2-21-1

地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

戸田市・蕨市をこよなく愛す、【地域ニュースサイト号外NET 戸田市・蕨市】担当ライター。生まれ育った地元のまちで、飲んだり、食べたり、遊んだりしたことを発信しています。今日も、美味いビールが飲みたい!

美味いビールが飲みたいの最近の記事