Yahoo!ニュース

「具の量が尋常じゃない」店主がそう話す「肉が豪快にはみ出た照り焼きチキンサンド」を食べてみた/藤沢市

ころんころライター(藤沢市)

先月29日、比較的あたらしいパン屋さんとご紹介した、藤沢駅近くの住宅街に店を構える『Campanio(カンパニオ)』

参考記事:「週末は開店前から並ぶ客も」路地裏の「隠れ家パン屋」見ているそばから次々売れる「限定あんぱん」藤沢市

今日はボリューム系サンド2種類にフォーカスします(サンドの内容は日によって変わります)。

最初は“照り焼きチキンサンド”こと「照りチキサンド(600円)」

同店の公式Instagram(外部リンク)でも「尋常じゃないたっぷり量(具)」と紹介されている同店の「照りチキサンド」。お店で1番ボリュームのある惣菜パンで、並べば売り切れてしまう人気商品です(予約可能)。

全粒粉を使ったパン生地に挟まる柔らかな食感の「照り焼きチキン」。お肉だけでも豪快にはみ出しているのに、その奥には歯ごたえのよい「ごぼうマヨサラダ」や「韓国海苔」も隠れています。ボリュームはもちろん、心の満足度も高めなひと品。思い切りかぶりつけば思わず頬が緩みます。しっかりと食べ応えのあるパン生地も◎です。

続いて、同店の「バゲット・カンパニオ」を試したい方におすすめの「サーモン×クリームチーズ(550円)」。

全粒粉入りのバゲット(「バゲット・カンパニオ」)に、サーモン・レタス・クリームチーズ・デイル(ハーブ)を挟んだひと品。

先ほどの「照りチキサンド」と比較すると若干大人しく見えますが、バゲットの外側と内側の食感の違いや、バゲット本来の美味しさを楽しむにはもってこいの商品。ランチはもちろんお酒にもあわせたい鉄板のサンドイッチです。

「当店のバゲットやカンパーニュは、年代の高い男性客からも好評です。惣菜パンなどを召し上がる際は“パンそのものの味わい”も楽しんでいただけると嬉しいです」と話す店主の大木さん。

続けて「夏ごろからは、フルーツを使った爽やかな風味の商品を販売します。ほかにも週末限定品などもありますので、ぜひお店の公式 Instagram(外部リンク)をチェックしてくださいね」と言います。

まだまだやりたいことがたくさんあると意気込む大木さん。今後も目が離せない注目のパン屋さんです。

基本情報
店名:Campanio(カンパニオ)
住所:藤沢市南藤沢17-4 Sビル1F
アクセス:藤沢駅より徒歩7分
電話:0466-47-8289
営業時間:平日/6:00~16:00 土曜祝日/8:00~16:00(売り切れ次第閉店)
定休日:日曜日及び月曜日(月に1度火曜もお休み)
駐車場:無し(近隣のコインパーキングをご利用ください)

公式 Instagram(外部リンク)
※詳細は『Campanio』の公式サイトをご確認ください。

取材・校正協力 Campanio 大木様
撮影小道具 アクセントクロス専門店ACS(茅ヶ崎市)

いつも「ヤフーニュースエキスパート(藤沢市地域情報)」の記事を読んでくださりありがとうございます。昨年より「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。日曜の夜にゆっくり読みたい、藤沢市のグルメ・おでかけ・イベント情報などが満載。ぜひご登録くださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください。
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

ライター(藤沢市)

湘南エリアの複数メディアや紙面、昭文社「まっぷるトラベルガイド」などで、記事執筆&撮影を担当。取材スポットは1000ヶ所近く。そんな取材後記や、徒然なるままのゆるゆる日暮らしを、Instagramに綴っています。ほわっとあたたかくなる「神奈川県藤沢市」の情報をお届けできたら幸いです。※「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。ご登録いただくと藤沢市の話題(特に美味しいもの情報)に困りません。

ころんころの最近の記事