Yahoo!ニュース

【堺市北区】無人でも「なんでものーと」でお客様とコミュニケーション「24スイーツショップ堺店」

あおいみかん地域ニュースサイト号外NETライター(堺市)

2024年4月27日(土)、堺市北区東浅香山町にオープンした24時間営業のスイーツ専門無人販売所「24スイーツショップ堺店」。大堀堺線沿いにあります。

訪ねたのはオープン約1週間後の2024年5月3日です。

ポップな店内に冷蔵ケースが並んでいます。オープンの祝い花も綺麗です。シンプルでわかりやすいレイアウト。

壁にスイーツの説明が写真付きで貼ってあり、ケースの蓋を開ける前に参考にできるので助かります。色々なご当地スイーツがあり、見るのも楽しく、選ぶのもワクワクします。

一見すると、コンビニのおむすびにしか見えない「おむすびケーキ」。"ティラミス" や"ミルクティー"、"ちぃず"などのフレーバーがあります。"ちぃず"だと、卵焼きでくるんだおむすびみたいになっているんですね。

「ショートケーキ缶」は断面が楽しめていいですね。苺やみかん、バナナなどカラフルで綺麗です。半解凍でも美味しくいただけるそう。

「ひろしま生クリームパン」は生クリームたっぷり! 説明書の写真がパンをパカッと割って中のたっぷりの生クリームを見せているのがまた美味しそうで、購買意欲をそそります。写真で断面が見られるのも買うときの参考になり、ありがたいですよね。

実はプレーンな"バニラ"だけではなく、"瀬戸内レモン味"や"ミルクチョコ味"があります。どれもとても美味しそうです。

支払い方法は壁に「お会計手順」が貼ってあるので安心です。現金、PayPay、クレジットカード払いがOKです。

保冷バッグなども店内に用意されているので、手ぶらで来ても大丈夫です。

レジのところには「なんでものーと」が置いてあり、お客さんと店主さんの交換ノートみたいな感じです。気づいたことや要望を書けるようになっています。子供達が"美味しかった""ありがとう"など、かわいらしい字で書いてあるのがほほえましかったです。

ここでご紹介したスイーツはほんの一部で、まだまだたくさんの種類があります。お団子が瓶に入っている和風のお菓子もありますよ。自分で現物を見ながら選べて、送料がかからないのがいいですよね。お店のInstagramで随時、新規取扱商品もアップされているので、この先も楽しみです。天井の「24」のナンバーのバルーンもキラキラとかわいいお店です。

●24sweetsshop 堺 スイーツ専門無人販売所●

大阪府堺市北区東浅香山町1丁目15−3

地域ニュースサイト号外NETライター(堺市)

食べ歩き好きのインコ好き。おいしいものや可愛いもの、美しいものを求めて活動しています。

あおいみかんの最近の記事