Yahoo!ニュース

基本の味付けでかんたん♫筑前煮で秋にぴったりな晩ごはん献立

まいにち3品食堂献立研究家

秋にぴったりな晩ごはんが作りたい!!

そんな時におすすめな野菜がたっぷり摂れる筑前煮の献立です。

まだ今日の晩ごはんが決まってない...。

って方に1品でもお役に立てるとうれしいです♫

かんたん筑前煮

<食材/2人分>

鶏もも ・・・・・1枚(183g)

ごぼう ・・・・・150g

れんこん ・・・・5cm(213g)

にんじん ・・・・1本(100g)

しいたけ ・・・・3こ(45g)

かいわれ ・・・・1/10(4g)

こんにゃく ・・・2/3(160g)

<調味料/2人分>

水 ・・・・・・・200ml

顆粒だし ・・・・小さじ1

しょうゆ ・・・・大さじ3.5

酒 ・・・・・・・大さじ2

みりん ・・・・・大さじ2

砂糖 ・・・・・・大さじ1/2

作り方【調理時間 :30分】

①野菜をざっくり切る。

②こんにゃくをちぎる。

③鶏ももをひとくち大に。

④中火で鶏ももを炒める。

⑤野菜を入れて炒める。

⑥水・調味料を投入。

⑦フタをして20分煮る。

⑧作り置きを保存して完成。

しめじの炒め物

<食材/2人分>

しめじ ・・・・・1/4(40g)

ベーコン ・・・・45g

たまご ・・・・・1こ

<調味料/2人分>

塩こしょう ・・・1ふり

しょうゆ ・・・・小さじ1

作り方【調理時間 :10分】

①しめじの石づきをとる。

②手でバラバラにする。

③ベーコンをうすく切る。

④たまごをボウルにとく。

⑤油をひいて中火。

⑥しめじ・ベーコンを投入。

⑦調味料で炒める。

⑧たまごを絡めて完成。

かぼちゃの味噌汁

<食材/2人分>

かぼちゃ ・・・1/4(140g)

玉ねぎ ・・・・1/4(45g)

<調味料/2人分>

水 ・・・・・・400ml

顆粒だし ・・・小さじ1

みそ ・・・・・大さじ2

作り方【調理時間 :10分】

①かぼちゃを切り分ける。

②タネをとって小さく切る。

③玉ねぎをうすくカット。

④鍋に水を入れて中火。

⑤野菜・顆粒だしを入れる。

⑥かぼちゃに火をとおす。

⑦火を止めて味噌をとく。

⑧なじんだら完成。

かんたん筑前煮を組み込んだ1週間の献立

Youtubeに毎週(土) 9:00 に投稿しています。

食材・調味料のリストや食材の下処理から作り方まで動画にしています。

そのままマネしていただくだけで毎日の献立のお悩みが解決します◎

よろしければご視聴いただけると嬉しいです♫

まいにち3品食堂

2人暮らしの節約晩ごはんをご提案。

週1回のまとめ買い・食材の下処理・(月)〜(金)のレシピを投稿中。

毎週の献立のお悩みを解決します。

献立研究家

\献立にもう悩まない/3品で大満足♪2人暮らしの晩ごはん節約献立レシピ【献立に悩む時間を無くして自由な時間を】一汁三菜を諦めたアラサーが1週間まとめ買いから5日間の献立をご提案。Youtube・Instagramを中心に毎週の買い出し品から5日間の献立を発信しています。ブログで食材ごとにレシピ検索もできます。晩ごはんの献立がなかなか決まらないってときにぜひご活用いただけると嬉しいです。

まいにち3品食堂の最近の記事