Yahoo!ニュース

L’OCCITANEとコラボ!アフタヌーンティーで南仏とラベンダーを《ホテルロイヤルクラシック大阪》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです。

ホテルロイヤルクラシック大阪の2F「カフェラウンジ コアガリ」では、2023年9月1日(金)〜ライフスタイルコスメティックブランド「L’OCCITANE(ロクシタン)」の世界観を表現したアフタヌーンティーセットがスタート!

大好評だった昨春に続き第2弾!

華やかでやさしい香りと清らかな「ラベンダー」がテーマになっています。

ホテルロイヤルクラシック大阪オリジナルの木製スタンドには、L’OCCITANEの世界観を表現したティーフーズが彩り豊かにラインアップ。

ケーキスタンド の扉を開くと、そこはもう南仏プロヴァンス

おすすめは、ホテルだけのオリジナル「L‘OCCITANEギフト」がセットになったプラン、数量限定ですので、気になる方はお早めに予約を

通常のアフタヌーンティーにもL‘OCCITANE木製コースターがおひとり様1枚プレゼント!

《L’OCCITANE(ロクシタン)アフタヌーンティーの詳細》

スイーツ

・ヘーゼルナッツとアールグレイのスコーン

・ホワイトラベンダーマカロン

・タルト・オ・オランジェ

・洋梨とキャラメルのガトー

・カシスとマロンのパウンドケーキ

・ホワイトチョコレートエクレア ピスタチオのアクセント

・かぼちゃのシフォンケーキ ラベンダークリームを添えて

・りんごと柿のコンポート

・ショコラを纏ったレモンピール

・マスカルポーネムースをのせたラベンダー風味のグレープジュレ

セイボリー

・きのことほうれん草のガレット

・ラベンダー香るポテトエスプーマ

・南仏風ブイヤベースアスピック

ドリンク

・コーヒー、紅茶、ソフトドリンクなどのメニューからフリードリンク(種類を変えてお代わり自由)

※紅茶のホットはポットサービス

《Gayaの食レポ》

こちらのホテルは元大阪新歌舞伎座の場所に位置します。ホテルの外観には新歌舞伎座の面影が残り、個性的なビルです。

カフェコアガリにも以前の建物の化粧金物などが展示されていますよ。

ホテルロイヤルクラシック大阪さんのアフタヌーンティーはスイーツの品数が多く、甘さや酸味、食感の違いなどパティシエさんの創意工夫がこらされたものばかりです。

秋の味覚である梨や栗、かぼちゃリンゴ、柿などがふんだんに盛り込まれています。

そしてセイボリーが増えて、なお一層豪華に!

ガレットや南仏の郷土料理ブイヤベース、楽しいのはポテトエスプーマにほのかに香るラベンダー。

ドリンクも色々と揃っていて、特に紅茶ではロクシタンアフタヌーンティーにぴったりな「ラベンダーフレーバーティー」「ラ・フランス」がおすすめ!

コーヒー類も種類豊富でカフェインレスもあります。

ケーキスタンドはホテルロイヤルクラシック大阪の特注品!

扉や打ちぬかれている形は、ホテルのロゴになっているんですよ。

ラウンジの窓からは御堂筋の緑や大阪の街が一望できます。優雅なティータイムをホテルロイヤルクラシック大阪さんで楽しんでみては。

《ホテル情報》
▷公式サイト
https://hotel-royalclassic.jp/news/view?page=6
所在地:大阪市中央区難波4-3-3
開催時間:14:00~17:00L.O.、120分制
※ 1日限定30食
料金: 5,500円、L‘OCCITANEギフト付きプラン7,500円 (いずれも税サ込)
※前日までの予約制。
※1名から注文可能、写真は2人分

(取材協力 ホテルロイヤルクラシック大阪)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事