Yahoo!ニュース

下北沢にコストコがあると聞いて行ったら本当だった!「Stockmart ストックマート」は年会費無料

三茶散歩散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。

下北沢に「小さなコストコがある」と聞いて、何だそれは絶対おもしろいやつじゃん!と思い、行ってみることにしました。

関連情報:三軒茶屋好きなヒトのオンラインストア「THREETEAGO.」

実は結構前から人気に火がついていた

AMにもかかわらず店内はヒトでいっぱい
AMにもかかわらず店内はヒトでいっぱい

下北のコストコこと「ストックマート」さんは、コストコの人気商品を取り揃えた関東初の再販店!と世田谷区民に知られてます。

コストコで必要な年会費は、なし

すでにインスタアカウントは9000人を超えているほど人気店。ちなみにコストコでは必要な年会費もこちらでは必要ありません。

毎日入荷しており、インスタストーリーで入荷の時間を教えてくれています。だいたいいつも11時頃の入荷ってアップされていることが多いです。

量の多いことでテンションの上がるコストコですが、バラ売りをしていたり、ピザはハーフサイズだったりと都内に住む核家族や一人暮らしにもサイズ感は合いそうです。

こんなちょっと変わった食料品もあったり。発見のあるお店って楽しいですよね。

本家より少し割高。でも下北がおすすめな理由

ちなみに、本家コストコの倉庫(店舗)で買うより少し金額は高いみたい。

でも年会費はないし、遠くまで行く必要もない。レンタカーも必要ないし「せっかく来たからたくさん買おう!」っていう無駄使いも起きません。

こちらがお店のロゴ。
こちらがお店のロゴ。

とにかくコスコトの商品が年会費無しで買えちゃうことが嬉しい!あとペイペイも使えるみたい。

週末の楽しみが世田谷にまた増えました。

店舗情報

stockmart(ストックマート)

  • 東京都世田谷区北沢2-22-10 下北沢リライアンス Bldg. B1F
  • 営業時間11:00~20:00 定休日なし

introduction:三茶散歩

三茶散歩の合言葉は「#散歩は三茶で」です
三茶散歩の合言葉は「#散歩は三茶で」です

散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

「暮らす場所を好きになると、人生はもっと楽しくなる」という理念を掲げ #散歩は三茶で の合言葉でヒトが三茶に訪れる交流作りを目指してます。また地域の飲食店さんとの関わりを活かし「南伊豆産柑橘を、三茶で」など地域活性の取り組みも行っています。三茶D2C「THREETEAGO」も展開中。検索より早く三茶にツボれる情報発信しています。

三茶散歩の最近の記事