Yahoo!ニュース

【厚木市】今年も『森もり市』が5/13(土)いよいよオープン!初回はミニコンサートも開催♪

その写真が趣味の主婦ライター(厚木市)

昨年から始まり毎回大盛況だった森の里の朝市『森もり市』が、今年もいよいよ今週土曜日オープンします!

\ 5月13日(土)7時〜7時30分 開催/
6:50からの開会式には、山口新市長が出席するそうです。
他に、厚木市在住のパフォーマー西田由花里さんのミニコンサートも同時開催!

朝市の会場は、森の里公民館の向かい「若宮公園西駐車場」です。

昨年の『森もり市』の様子

オープン前には長い行列ができていました。

小野の『モモナファーム』さんの「200円でネギ詰め放題」はいつも大人気でした! 
※ 不定期のイベントです。

こちらは『メルシィ商店』さん。お馴染みの焼き菓子やブラジルプリン、チキンのシュハスコ弁当などが販売されていましたが、出遅れるとすぐに無くなる人気店です。
※ 昨年は第2土曜日のみの出店。

仲良しのおじさまトリオも出店の常連さんでした。

地元の農家さんの新鮮野菜は、市価よりかなりリーズナブルです。

和気あいあいとした雰囲気が、そこら中で見られる朝市。

森の里小学校の児童の体験学習として、学校の敷地内で栽培した野菜も子供たちによって販売されていました。
※ 不定期の出店です。

地域の盛り上がりとふれあいを

こちらの宮野会長を中心に有志で結成された、森の里朝市運営委員会によって、昨年5月にスタートした「森もり市」。
地域の高齢化が進む中で、遠出もままならない人も気軽に出かけられる場、地域の人たちが地元の生産物を通じて触れ合える場をつくりたかったと宮野会長。「森もり市」というネーミングも公募で決まった愛称とのことです。

12月まで、毎月第2・第4土曜日に開催されるので、ぜひ出かけてみてください。

森もり市
場所:若宮公園西駐車場
開催日時:毎月第2・第4土曜日 7:00〜7:30
※ 5月13日(土)は、6時50分から開市式
開催期間:5月〜12月

ー注意事項ー
①車で来訪の方は森の里郵便局隣の有料駐車場に停めてください。最初の30分は無料。
②レジ袋の用意はありませんので、マイバッグ等を必ずご持参ください。
③釣銭が必要無いように小銭の用意をお願いします。
④初日は特別なサービス等はありません。
⑤天候不順の場合は開催中止。
⑥開催中止や出店情報等は公式Twitterでお知らせがあります。
……………………………………………………
\事務局とボランティアスタッフ募集/
朝市を支援して下さる方の応募をお待ちしています!
【問合わせ】miyano@m01.fitcall.net (担当:宮野)

写真が趣味の主婦ライター(厚木市)

主に、車で行ける郊外のカフェや穴場スポットを巡っています。スマホですが写真を撮ることが好きです。写真を通して、お店やその場所の持つ個性を表現できればなと思います。

そのの最近の記事