Yahoo!ニュース

【松山市】2024年の松山土曜夜市の日程が決定。2024年6月15日13時より。人出は? 露店は?

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

松山の夏の風物詩「土曜夜市」。2024年の土曜夜市の日程が決定しました。

日程

2024年6月15日、6月22日、6月29日、7月6日、7月13日、7月20日、7月27日の計7回。13時〜21時の開催だそうです。2023年と同じ、通常開催となりそうです。

2023年の土曜夜市の様子
2023年の土曜夜市の様子

2024年の土曜夜市、人出などはどうなる?

2024年も昨年同様、およそ200店舗の出店が見込まれているそうです。報道によると、2023年は1日あたりの来場者は5万人を超えたとのことです。実行委員会は、2024年の来場者は1日あたりの昨年並みのおよそ5万人から、さらに多い6万人と見込んでいるそうです。今年は更に賑わいそう。

2023年の土曜夜市の様子
2023年の土曜夜市の様子

2023年の土曜夜市に行った際は、コロナ禍の夜市と比べ、日にちが増え開催時間が延びるので、人出が分散するのでは? と予想していましたが……。どの時間帯も人が多く、特に17時〜19時は歩き辛さを感じるほどの人出でした。

コロナ禍のような制限はなかったものの、2023年は日が沈む頃、アーケードの屋根があけられて開放的になったり、飲食スペースが設けられたりしていました。小さなお子さんがおられる方は、早めの時間から楽しまれている印象でした。

今年の土曜夜市も、昨年より更に盛り上がりそう! 様々な世代の方が土曜夜市で思い出を作ってくれたらなと思います。

【イベント情報】

松山土曜夜市

日時: 2024年6月15日、6月22日、6月29日、7月6日、7月13日、7月20日、7月27日 13時〜21時

大街道公式ホームページ

銀天街公式ホームページ

まつちかタウンホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事