Yahoo!ニュース

海鮮ゴロゴロで旨味たっぷりピリ辛!松屋のおすすめ冬メニューは寒い日に食べておきたいキムチチゲ

ネタフルブロガー

松屋のイチオシ冬メニュー「海鮮豆腐キムチチゲ」はもう食べましたか? 15年ぶりに復活したという期待の冬メニューです(発売は2022年12月13日)。

昨年食べた同じ系統の「豆腐キムチチゲ」が非常に美味しかったため「海鮮豆腐キムチチゲ」にもかなりの期待をしていたのですが、期待を裏切ることのない素晴らしい美味しさです。

メニューには「海鮮豆腐キムチチゲセット(890円)」と「牛豆腐キムチチゲセット(590円)」がありますが、もちろんチョイスしたのは「海鮮豆腐」のほうです。

海鮮豆腐キムチチゲにライス、そして玉子がついてきます。

玉子は生玉子または半熟玉子から選べますが、今回は半熟玉子にしました。ピリ辛のキムチチゲには、トロトロの黄身が合うと思いましたから!

見るからにイカや豆腐がたっぷりです。豆腐は松屋の自社製豆腐です。これがまたトゥルントゥルンで最高に美味しいです。海鮮の旨味でたまらないことになるでしょう。

海鮮だしの利いたキムチスープとともに、イカにエビ、アサリなどゴロゴロの海鮮を食べると、もうライスはノンストップです。素晴らしい旨味にスプーンのリピートが止まりません。

表からは分かりにくいのですが、実はキムチスープの水面下には牛肉もたっぷりと入っています。これがまた食べごたえがあるんです!

半熟玉子は「海鮮豆腐キムチチゲ」ではなく、ライスのお供としました。トロトロの黄身ご飯を一口食べた後に、キムチチゲのピリ辛スープをさらに一口‥‥素晴らしい出会いが口の中で生み出されます。

たっぷりだったので残っている牛肉と多めのスープをご飯にかければ、即席のピリ辛チゲ雑炊の完成です。ライスもスープも余すところありません。

ピリ辛の味付けで、食べ終わった後にはじんわりと汗ばみ、身体もポカポカしてきます。もし未食の人がいたら、ぜひとも松屋の冬メニュー「海鮮豆腐キムチチゲ」を食べてみることをオススメします!

【松屋】15年ぶりに復活したイカ・エビ・アサリなど海鮮ゴロゴロの「海鮮豆腐キムチチゲ」が美味しいので冬の間に食べておくべき!牛肉もたっぷり!(外部サイト)

執筆者のTwitter

執筆者のブログ

ネタフル[グルメ&テック](外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事