Yahoo!ニュース

カープとコラボバージョンも!お城めぐりの記念にいかが?広島城で2種類の「御城印」(広島市)

MIKA ITOH広島ニュース 食べタインジャー(広島市)

広島城(広島市中区)では、2020年から「御城印」が登場しています。御城印は、お城版「御朱印」のようなもので、お城が発行している登城記念証のこと。

「御城印」は、御朱印のようにその場で書いてもらえるものではなく、印刷されたものとなっています。広島城には2種類の「御城印」があり、

1つは、中央に書家の翠蘭さんが書いた「広島城」の文字、そして広島城にゆかりのある毛利家・福島家・浅野家という3つの家紋入り。

もう1つは、広島カープとのコラボバージョン。

これは、広島カープのチーム名が広島城の別名「鯉城」に由来していることから、カープとコラボして制作されたもの。

書家・藤村満恵さんが書いた「鯉城」の文字と、毛利輝元の兜をかぶったカープ坊やのイラスト、カープのCマークがデザインされています。

いずれも、1枚300円。広島城の中にある売店(ミュージアムショップ)にて販売中。売店で買うためには、広島城への入館料(大人370円など)が必要となっています。

なお、郵送サービスも実施されています。詳しくは、広島城へお問い合わせ下さい。

広島城
住所:広島県広島市中区基町21番1号 2Fミュージアムショップ
TEL:082-221-7512

関連《tabetainjya.com》

広島城の新キャラクター「しろうニャ」は、城に住む謎のシロねこ

深夜でも自動販売機で「あったかいお弁当」が食べられる?!

超リアル!段ボール製のナウシカ「王蟲(オーム)」広島に登場

広島県庁の食堂は、一般利用もOK!県警本部もある東館でランチタイム

広島ニュース 食べタインジャー(広島市)

広島の地域メディア「広島ニュース 食べタインジャー」編集長。海の見える街で生まれ育った生粋の広島人。ベタなものから超ローカル・ディープ・ニッチなものまで守備範囲は広め。広島の情報はLINEや各SNSでも配信中。

MIKA ITOHの最近の記事