Yahoo!ニュース

【岡山市北区】2023岡山さくらカーニバル 4年ぶりの開催(3/31~4/9まで)3/31開花状況も

岡本康史市民ライター・編集者(岡山市)

桜が満開となりました。天気もいいし、気持ちがいいですよね。

この時期におなじみイベントである「さくらカーニバル」が、4年ぶりに開催されています。待ちに待った感じでしょうか。さくらカーニバルがなくても花見自体はできますが、雰囲気が全然違いますよね。さっそく初日である3/31(金)にでかけてきました。

旭川東岸河川敷一帯は満開

開催日初日である3/31(金)の時点で、桜は満開です。ところどころ、ハラハラと花びらが舞っていたので、散り始めの木もあるようです。お弁当のなかに花びらが入ると、それはそれで雅な感じですよねぇ。

土手沿いには、ちょうど桜の木を下にしてレジャーシートを敷ける場所があります。花より団子になりそうなところですが、しっかりと桜も愛でたいものです。

出店もたくさん

さくらカーニバルといえば、出店があります。

定番の「からあげ」「串焼き」「たこ焼き」やSNSで話題の「10円パン」、韓国フードなんてものも。出店で食べ物を調達して花見をするのもいいですね。もちろん、自作のお弁当を持って行ってもOK。

また、夜桜に向けてでしょうか。河川敷には場所取りをしているブルーシートがたくさん敷かれていました。場所取りに関しては争うことなく、仲良くみ~んなで花見を楽しみたいものです。

子どもたちが欲しがった「チョコバナナ」
子どもたちが欲しがった「チョコバナナ」

対岸には桜のトンネルあり

さくらカーニバルが開催されている、旭川東岸河川敷。対岸は「西東岸河川敷」はなく、後楽園がある島です。

会場のなかほどに橋があるので、それを渡ると~……。

桜のトンネルがあります。ここの下でも、レジャーシートを敷いて花見をしているひとたちがいました。自分のお気に入りの場所を見つけてみましょう。

見上げると、桜に囲まれた素晴らしい景色が広がります。

【詳細情報】
開催期間:3/31(金)~4/9(日)
開催時間:10:00~21:00(ライトアップは日没から21:00)
開催場所:後楽園の東側旭川河川敷一帯
住所:岡山市北区後楽園1-8
駐車場:なし
公共交通機関:JR岡山駅から市内バス約12分「後楽園前」下車徒歩すぐ(「県庁前」でも可)
問い合わせ先:090-8719-9744(現地本部)

市民ライター・編集者(岡山市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ/備後とことこ」編集長。(一社)はれとこ副代表理事。 何ごとも丁寧な作業がモットー。3人の子のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。

岡本康史の最近の記事