Yahoo!ニュース

200年以上前に開発された、重くて危険でめんどくさいキャンプ道具を使いたくなる理由

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。
夜のキャンプでテント明るく彩るのはランタン・ランプです。実に多種多様なものがあり、LED・オイルランタン・ガスランタン・ガソリンランタンなど実に多種多様です。

最所は一つだけだった私のランタンも気づけは7個も所有してました。

そして最近新たなランプを入手しました。

それがこちらJDバーフォード マイナーズランプ(Mサイズ)です。

【仕様】
■素材
・ボディ:ニッケル/真鍮
・グローブ:ガラス
■寸法
・180(240)xΦ63mm
※()内はハンドル含む寸法
■重量
・500g
■オイルタンク容量
・約30cc(約5時間)
■製造国
・イギリス(ウェールズ)
補足情報:ハンフリー・デイヴィー氏が1815年にマイナーズランプを開発

まず本体重量は500グラムということで重たいです。

またこちらの動画で詳しく説明しておりますが

本体上部は火をともすと大変熱くなるのでやけどの恐れもあります。(持ち上げる際は皮手袋等を使用しましょう。)

オイルを小さな注ぎぐちに入れたり、使い終わったら冷やして燃料を抜いて収納したりと、LEDランタンと比較すると使い勝手は悪いです。

しかし!

この見た目。この重量感のあるメタリックのたたずまいには所有することに喜びを感じさせてくれます。

マイナーズランプが開発されてから200年以上経って当然ながらデザイン等は当時から様変わりしていますが、そのフォルムはロマンに溢れてます。

と、購入してみたらランプに酔いしれるくらい買ってよかったです。笑

使えば使うほど「味」が出るものなので、これからますます愛着も沸いてくると思います。

本当に良いものは勧めたくなるのが私の性格です。また今後も本当に良いアウトドア用品を紹介していきますので、ぜひフォローをお願いします。

【キャンプYouTuber MAE CAMPのプロフィール】

第一次キャンプ世代に親子キャンプをしていた親子が、20年以上経過して36歳息子・63歳の父となった今、キャンプ系YouTuberとして動画を配信中! キャンプギア・の紹介や,シネマティックなキャンプ動画を配信中。

YouTubeチャンネルのリンクはこちら:MAE CAMP

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事