Yahoo!ニュース

【濃厚ふわとろ】絶品たまごサンドの作り方!ちょっと一手間でお店レベルの美味しい卵サンドが作れちゃう!

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。料理研究家のゆかりです。

今回は、卵サンドの作り方をご紹介します。一番美味しい卵サンドが出来上がりました。たったひと手間で味が変わる美味しくなる作り方です。

たまごサンドの作り方

材料(2人分)

  • 食パン 4枚(8枚切り)
  • 卵 3個
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 塩 ひとつまみ,小さじ1/2
  • 顆粒コンソメ 小さじ1/4
  • 和がらし 小さじ1/3
  • 有塩バター 20g

作り方

  1. 沸騰したお湯に塩を加え卵を12分茹で、氷水で10分冷やす。
  2. バターをねり、和からしを加えてよく混ぜる。
  3. 卵の殻を剥き半分に切り、白身と黄身に分け、白身は大きめに刻む。
  4. 黄身はゴムベラなどで滑らかになるまで潰し、砂糖とコンソメを加えてよく混ぜる。
  5. マヨネーズと白身を加え2分間しっかり混ぜる。
  6. 食パンの内側に②をぬり、⑤をのせサンドし、ラップで包み10分ほどおく。
  7. 食パンの耳を切り落とし、半分に切って完成。

ポイント・コツ

  • 卵を茹で終わった後は、すぐ冷水で冷やしましょう。
  • 卵黄をさきに混ぜて滑らかな状態にしましょう。
  • 白身は大きめにカットしましょう。
  • 卵のフィリングをしっかり混ぜることでとても滑らかで濃厚な仕上がりに。
  • マヨネーズの量はお好みで調整してください。

おわりに

いかがだったでしょうか?ふわふわ濃厚でお店レベルの卵サンドがおうちで簡単に作れます。動画では、食パンの耳の簡単アレンジレシピもご紹介しているので、ぜひ合わせて作ってみてください。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数111万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事