Yahoo!ニュース

【大津市】7月7日まで♪今年も叶匠壽庵 寿長生の郷で「梅狩り」が開催されています!

ゆきぽん地域ニュースサイト号外NETライター(大津市)

大津市大石龍門の「叶 匠壽庵 寿長生の郷(かのう しょうじゅあん すないのさと)」で、今年も梅狩りを楽しむことができます。2024年6月15日(土)から7月7日(日)の開催です。16日に実際に伺った際の様子をご紹介します。

寿長生の郷へは、JR石山駅の北口側からシャトルバスを利用しました。紫色の車体が目印です。今回利用した10時5分の便は10時ごろには既に満車になっていましたが、増便の2台目も同時に運行されたため、待っていた人は全員乗ることができました。

梅狩りは梅林前の受付で専用の袋(税込1850円)を購入します。片手で持てるくらいまでであれば、目一杯袋に詰めてよいとのことでした。

梅林では大きい梅が鈴なりになっていました。たくさんの方が厳選して取った梅を袋に詰めていました。

梅は自分で取るだけでなく、既に袋に入ったもの(1 kgあたり1300円)を購入することもできます。

梅狩りの受付横では、梅狩りの時期に楽しめるフードメニューも販売されています。城州白梅ソフトクリームや、梅サイダー、白桃ジュースなど季節感を楽しめるメニューが提供されています。

暑い日だったため、梅サイダー(400円)をいただきました。梅サイダーには寿長生の郷の梅で作られた梅ジュースが使用されているとのことです。

梅林近くのお菓子売り場では、毎月16日限定販売の和菓子「煮小豆に餅」(220円)を購入することができました。特に6月16日は「和菓子の日」とのことで、多くの方が購入されていました。

他にも水羊羹やゼリーなど、涼しげでおいしそうな商品が並んでいました。また、「石餅」や「草庵蕨」など定番の和菓子はお昼前には売り切れていましたので、気になる方は早めに購入するのがよいかもしれません。6月末まで蓬味の「あも」も販売されるとのことでした。

寿長生の郷は山の中にあり、苑内には山頂までの道が整備されています。

寿長生の郷の山頂からの眺め
寿長生の郷の山頂からの眺め

自然豊かな道で、お天気のいい日にはプチハイキングをしてみるのもおすすめです♪

山頂まで行かずとも、梅林の裏手に、梅林や山並みを眺めながら休憩できる「山のテラス」も用意されていました。一休みするのに良さそうです。

7月中旬からは「とうもろこし祭り」も始まるという案内がありました。こちらも楽しみですね!

苑内では季節を感じられる食べ物が多数提供されていました。

梅味のジェラートも気になります。

帰りのシャトルバスは、石山寺で途中下車も可能です。途中下車する場合は、乗る際にその旨を運転手さんに伝えてくださいとのことでした。

梅の実の季節に、寿長生の郷へ梅の香りや味わいを楽しみに行ってみてはいかがでしょうか。

梅狩り
場所:叶 匠壽庵 寿長生の郷 梅林
住所:滋賀県大津市大石龍門4-2-1
期間:2024年6月15日(土)〜7月7日(日)
開催時間:10時30分〜15時15分(最終受付)
定休日:水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(大津市)

滋賀県大津市在住の20代です!関東で育ち、数年前に大津市に引っ越してきました。素敵なところがたくさんある大津市の魅力を、もっと探していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。 ちなみに大津市に来て最初に感動したのは、琵琶湖に映る朝焼け(西岸から)も夕焼け(東岸から)も、どちらも驚くほど綺麗だったことです!自転車や公共交通機関を使って行ける場所に伺うことが多いです♪

ゆきぽんの最近の記事