Yahoo!ニュース

【鎌ケ谷市】2023年4月1日自転車のヘルメット着用が全年齢で努力義務化

ajisai地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

令和5年4月1日より、自転車乗車時のヘルメットが全年齢で努力義務化されます。私自身はつい最近まで知らなかったのですが、少しずつ市内でも看板を見かけたり、大人用のヘルメットに様々な種類が出ているということで、鎌ケ谷警察署でお話を聞かせて頂きました。

少しずつメディアでも取り上げられることが増えましたが、道路交通法の改正により、自転車を運転するすべての人に乗車用ヘルメットをかぶる努力義務が課せられました。かぶっていないからと言って、交通違反ではないとのことですが、自転車が関わる事故についての資料も見せて頂きました。

自転車はとても便利ですが、被害者にも加害者にもなりうる乗り物です。自動車との事故では自転車側に違反がない状況でも事故が起こっていますが、同数程度が自転車の安全不確認が原因となっていました。歩行者との事故では自転車側の前方不注意が最も多い発生原因でした。

自転車乗車中の事故でケガをするのは、頭部の損傷が60%ほどと一番多く、重大な被害を防ぐためにもヘルメットの着用が大切なことが分かります。

ヘルメットがいいことはわかるけど、ちょっと被るのに抵抗があると思われる方にも、帽子のようなデザインでかぶれるようなヘルメットも出ています。キャップのような形や日焼けが気になる方にも嬉しいつばの広いタイプのものもあるようです。少しずつ、日差しが気になる季節にもヘルメットを着用する方が増え、重大な事故が避けられる動きが広まるといいですね。

鎌ケ谷警察署
住所:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷4丁目8番35号
電話:047-444-0110

地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市・白井市の情報をお届けします。住んでるだけなんてもったいない。実は鎌ケ谷にも白井にも知らないことがたくさん。知らなかった地元の情報を自分も楽しみながらお届けします。

ajisaiの最近の記事