Yahoo!ニュース

【大阪市淀川区】十三本町1丁目の4月新店「豚かつ 串カツ 鬼灯」で美味しい六白豚の豚かつ。昼呑みも♪

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

阪急電車十三駅西口から徒歩約3~4分の十三フレンドリー商店街の近く十三本町1丁目に、とても美味しいトンカツ屋さんがオープンして話題を呼んでいます。お店の名前は「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」。お店の方にお聞きするとオープン日は2024年4月30日(火)ということでした。

「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」の店頭。
「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」の店頭。

場所は、十三フレンドリー商店街から十三筋にある「かに道楽十三店」に続く道筋の西側です。

十三筋にある「かに道楽十三店」の近く。
十三筋にある「かに道楽十三店」の近く。

「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」の店頭には大きな豚カツの看板が立っています。

お店の特徴は「国産 六白豚」を使用したトンカツ。
お店の特徴は「国産 六白豚」を使用したトンカツ。

お店の特徴は「国産 六白豚」を使用したトンカツを提供していることです。

「国産 六白豚」とは。
鹿児島県の黒豚のことで、4本の足、鼻、尾、合計六か所のそれぞれの端が白いので付いた通称です。鹿児島県黒豚生産者協議会のホームページにも、六白豚の美味しさの説明が載っていますよ♪

「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」のInstagramにもあるように、ジューシー甘々な肉汁が噛むたびに溢れ出る美味しさ。衣も六白豚の脂に合わせて細かく軽く仕上げておられるそうですよ。

国産素材のかつがお手頃価格。
国産素材のかつがお手頃価格。

こちらはランチメニュー。お手頃ですね。

おにぎりやTKGも。
おにぎりやTKGも。

一品メニューにも色んな串料理がありますね。

「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」では土日祝の16時~19時の「ハッピーアワー」が人気です。選べる2品+串カツ3本にドリンクが付いて1000円とはうれしいですね。

瓶ビール祭りも。
瓶ビール祭りも。

「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」店頭のホットケースには、美味しそうな唐揚げが♪ こちらも国産の鶏を使用されています。テイクアウトもできるとのこと。

材料にこだわった唐揚げ。
材料にこだわった唐揚げ。

「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」は、通し営業のお店です。昼呑みにも良いですね。店内は、テーブル席もあり大変賑わっている様子でした。

看板を熱心に見るお客さんの姿も。
看板を熱心に見るお客さんの姿も。

是非一度「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」に足を運ばれて、美味しい六白豚のトンカツや多彩な串料理を味わってみられてはどうでしょうか。 

「豚かつ 串カツ 鬼灯(ほおずき)」

〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目11-6

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事