Yahoo!ニュース

【東京都北区】取り壊しが工事が進む都営桐ヶ丘アパートを見てきました。

しかのいえ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

JR赤羽駅から徒歩約15分、建て替えのための取り壊し工事が進んでいる都営桐ヶ丘アパートの様子を見てきました。

◆都営桐ヶ丘団地(第4期・第5期)建替事業(東京都ホームページ)

これは、隣接する北区桐ヶ丘中央公園の東部からの眺め(2022年4月撮影)。

写真には号数表示なかったので、撮影後に確認しました。こちらはN25棟です。

北東方面に伸びる上り坂を進みます。

緑色のフェンスで立ち入り禁止になっているエリアもたくさんありました。

解体工事のお知らせが出ていました。

取り壊しが始まり、白いパネルの覆いをかけられている棟もありました。

写真には号数表示なかったので、撮影後に確認しました。こちらはN42棟です。

自治会集会場の建物の東にはN50棟が見えました。

北へ伸びる通路から見たN51棟。

解体用の足場が組まれたN52棟。

フェンスに半透明になっている部分があったので、近づいて中を覗くと……。

取り壊しが進み、瓦礫の撤去作業が始まっている棟が見えました。

ちなみに、取り壊し工事が始まる前の写真が筆者の手元にありましたので、この機会にアップしておきます。上の写真ではフェンスに囲われていたN25棟です(撮影2020年4月)。

ひっそりとはしているものの、まだ工事用のフェンスなどはなく、人の暮らしの温もりが残っている感じがします。

ベランダに布団が干されていたり。

乗用車が停められていたりしました。

引き続きウォッチしていきます。

【スポット情報】
◆都営桐ヶ丘アパート群
 東京都北区桐ケ丘2丁目界隈です

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

親子四代、東京都北区暮らしです。2019年から自宅の一軒家を「住み開き」しつつ、「しかのいえ」というスペースを運営しています。地元である上十条の街で日々を過ごしつつ、近隣で見聞きしたニュースや、街の変化のことなどをお届けいたします。

しかのいえの最近の記事