Yahoo!ニュース

【今ならネットで買える】シナモンロール「シナボン」のオンラインストアが3月10日まで期間限定オープン

くろにゃんホテルとグルメのライター

大人気のシナモンロール専門店「シナボン」は年に何回か期間限定でオンラインストアをオープンします。今回は2024年2月22日(木)より3月10日(日)まで期間限定で開催中です。

今回の限定フレーバーやオリジナルグッズなどをご紹介します。

秘伝のシナモンを使ったシナモンロール「シナボンクラシック」

生地にはインドネシアの高地で特別栽培して精製された秘伝の香り高いマカラシナモンをたっぷり使っています。

店舗のライブキッチンでは、この生地を発酵させオーブンで焼き上げます。焼き上がりのシナモンロールの甘い香りはお店の外にも広がってうっとり。

初めての方もまずはおさえておきたい一品です。レギュラーサイズとミニサイズで展開。

リッチな3層のチョコの味わい「ミニ生チョコボン」

特製のチョコペーストをしっとりとした生地で包み焼き上げた「チョコボン」に「チョコレートフロスティング」を行い、さらに「生チョコ」をトッピングした、まさにチョコレートづくしの今だけのぜいたくな一品です。

シナモンは入っていないので、シナモンが苦手な方にもオススメです。

ミニサイズで3月1日(金)から登場。なくなり次第終了です。

【予告】3月8日(金)から登場「いちごミニボン」

「いちごミニボン」は、「ミニボンクラシック」にごろりといちごの果肉がたっぷりのいちごソースをかけた特別な一品。

ミニサイズで3月8日(金)から10日(日)までのわずか3日間の販売です。なくなり次第終了。

オリジナルグッズもチェック

シナボンのシンボルマークやロゴを使い、シナボンカラーをあしらったグッズも販売中です。

ミニボンプレートは、長崎県の波佐見町で生産されている陶磁器「波佐見焼(はさみやき)」です。ミニボンにぴったりのサイズ!

フォークとナイフのセットは洋食器の産地「新潟県燕市(つばめし)」にて金メッキを施して製造された、レトロで華やかなデザインのカトラリーです。

どちらもシナボンブルーとネイビーの2色展開なのでペアでそろえたい!

【数量限定】JETSTREAM&ノートセット

「ジェットストリーム 多機能ペン」は、一本でボールペン4色(黒・赤・青・緑)とシャープの機能が揃った多機能ペンです。超・低摩擦ジェットストリームインク搭載で、クセになるようななめらかな書き味がポイント。

「デイリーユースノート」は、ゴムバンド付きの5mm方眼ノートです。どちらもナボンブルーとネイビーの2色展開しています。オンラインストア限定販売。

おわりに

いかがでしたか?冷凍で届くので好きなタイミングで食べられます。軽くレンジで温めて食べるのが好きです。

期間限定オンラインストアは、シナボンショップがない地域の方もゲットできるチャンスなので、気になる方はぜひ利用してみてください。

シナボン公式オンラインストア(外部リンク)
2024年2月22日(木)~3月10日(日)まで

取材協力:シナボン

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事