Yahoo!ニュース

【松山市】背脂たっぷり、上品な出汁が最高に美味しい、「ねいろ屋空港通り店」の背脂煮干しらーめん。

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

久万高原から空港通りに2023年12月に移転オープンされた「ねいろ屋」さんに行ってきました!

外観

久万高原にあった時と同じ幟!
久万高原にあった時と同じ幟!

2023年10月に閉店された「鮨いしかわ」さんがあった場所にオープンされました。

駐車場

しばらくは行列も凄く、駐車場も空いていないことが多くてなかなか行けなかったのですが…平日お昼過ぎ、通りかかったらたまたま空いてました! ラッキー。

空港通り店は店舗横に4台(3、4、5、6番)と、第2駐車場に4台停められるようになっています。

ウェイティングボードがありました。平日の13時頃来店し、店内の2組ほどのお客さん。その後続々とお客さんが入っていたのでタイミングが良かったかも。とはいえ回転は早いので、平日のランチタイムを少し外せば、並ぶ時間は短そう。

内観

店内は座敷2卓、4人テーブル2席、カウンター4席。小上がりの座敷には子ども椅子などもありました。

メニュー(2024年5月来店時、税込価格)

  • しょうゆらーめん…1,000円
  • しおらーめん…1,000円
  • 背脂煮干らーめん…1,050円
  • 釜玉アブラソバ(追い飯付き)…1,050円
  • 替玉(細麺)…150円
  • 土鍋炊きごはん…150円
  • 美豊卵のTKG…280円

この日は特選トッピングは入荷待ちでした。残念。

ねいろ屋のこだわり

ねいろ屋で使う食材はとにかくこだわり抜かれたものばかり。販売価格調整のため、基本メニューのめんまや豚チャーシューは別のものがのっているそうです。トッピングで追加もできるので是非試してみてください。化学調味料も使っていないそうで、小さなお子さんにも安心。

背脂煮干らーめん1,050円(2024年5月来店時、税込価格)

渦巻きチャーシュー、小松菜、海苔、玉ねぎがのっていました。背脂たっぷりで濃そうですが、煮干しの風味がしっかりきいていて見た目以上にあっさり! 出汁が上品で、背脂で程よいジャンク感。玉ねぎの食感も良いです。飲み干せそうな一杯です。中華そばに背脂というのが、尾道ラーメンに近いなと感じました。お願いすると紙エプロンも準備してくださいます。思う存分啜れます!

麺は平打ち太麺! スープがよくからんで美味しかったです。今度は特選トッピングを試したい! 素材にこだわった、贅沢ラーメンでした。

2024年5月21日に千舟町に2号店もオープンされました。おめでとうございます! こちらもまた厳選素材で、空港通り店とはまた違うラーメンが頂けるとのこと。こちらも是非行ってみたいと思います。

【店舗情報】

ねいろ屋 空港通り店

公式Instagram

住所: 松山市空港通3−8−24

営業時間: 月曜〜金曜11時〜15時半、17時〜20時半

土曜·祝日11時〜20時、日曜11時〜18時

定休日: なし

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事