Yahoo!ニュース

【松山市】こんなランチ見たことある!? 圧巻の小鉢数とおもしろ店主さん営む木村商店のランチが凄い。

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

二番町に2022年4月にオープンして以来、大人気のカフェ「木村商店」さんに行ってきました。

外観

オフィス街に馴染む外観。近隣にコインパーキングあり。予約をして行ったのですが、満席! 14時頃だと少し席に余裕が出てきていました。予約して行くのが安心。

内観

カウンター5席ほど、4人掛けテーブル1席、2人掛けテーブル2席がありました。

メニュー(2024年5月来店時、税込価格)

ランチは1種類のみ。ついてくるデザートやドリンクで金額が変わります。よくよく読むと…「死ぬほどまずいいちごバスク」とか「ドリンクはハイボールのみです」とか…(笑)。隅々まで読んでしまってなかなかメニューが決まらない。

  • バスクチーズケーキセット…2,000円
  • プレーンスコーンセット…1,800円
  • いちじくとくるみスコーンセット…1,900円
  • チョコナッツスコーンセット…1900円
  • カフェラテ、カフェオレ…+50円
  • 生ビール、焼酎、グラスワイン…+500円

新人さんと称して、新作メニューもありました。スコーンはバター、牛乳、卵未使用のヴィーガン仕様だそうです。

木村商店のランチ

圧巻の小鉢の数! 思わず数えてしまいましたが、何と小鉢が17皿! オープンの時から「小鉢がたくさん」がウリのお店でしたが、2024年5月に来店したら倍以上の小皿の数になっています。更にこれにご飯と汁物がついていて、ご飯のおかわりは無料。「メインのご飯です」「おかずは全部コンビニです」と店主さん。

店主さんの本気のトーンの冗談まじり( ばかり? )の会話も楽しいです。切り干し大根やマカロニサラダ、きな粉豆、鶏唐揚げおろしポン酢、ひじきの煮物など…手の込んだ家庭料理がこんなにも。バランス良く食べられてとっても健康的なランチです。

木村商店のバスクチーズケーキ

今回は私はバスクチーズケーキにしました。

甘さ控えめで何個でも食べられそう。

木村商店のスコーン

スコーンはランチのデザートにもできますが、テイクアウトもできます。

  • プレーン…250円
  • チョコ、りんご、いちじく、クランベリー、甘夏…350円

チョコスコーン、りんごのスコーン、いちじくのスコーンを購入しました。

小ぶりですが食べごたえがあり、1個でもなかなかお腹いっぱいになります。生地は塩味を感じ、甘いものが苦手な方も美味しく食べられるスコーンだと思いました。個人的にはりんごのスコーンが、甘さと塩味のバランスが好み! ただ、りんごは今季もう終わりとのこと…季節によっていろいろなスイーツが出るようなので、是非お試しください。

テイクアウトのパッケージも可愛い
テイクアウトのパッケージも可愛い

木村商店さんのInstagramを見てみると、何やら合コン開催など面白いこともされています…! お店の独立の後押しもされているそうで、いずれ「あの木村商店で修行した」というお店がオープンする日も夢ではないかも? 木村商店さんから目が離せません! 面白くてカッコいい(と書いておいてと言われました)店主さんに会いに行ってみてくださいね。

【店舗情報】

木村商店

公式Instagram

住所: 松山市二番町4−2

電話番号: 089・950・4749(予約は電話推奨)

営業時間: 11時半〜

定休日などはInstagramをご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事