Yahoo!ニュース

見えない梅雨明け 気象庁「日照不足と長雨に関する情報発表」

三ヶ尻知子気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
(写真:アフロ)

こんな梅雨は初めてです。

いったいいつ夏空が見えるのか…

東京はきょう(17日)で18日連続で雨(0.5ミリ以上)が続いており、この時期の観測史上最多記録を更新中です。

気象庁からきのうこんな情報が発表されました。以下です。

北・東・西日本の日照不足と長雨に関する全般気象情報 第2号

令和2年7月16日15時00分 気象庁発表

(見出し)

 北・東・西日本では、6月25日頃から、曇りや雨の日が多く、日照時間

が少なく、降水量の多い状態が続いています。この状態は、今後2週間程度

は続く見込みです。農作物の管理等に十分注意してください。

出典:気象庁HPより一部抜粋

梅雨明けするのには、夏の主役である太平洋高気圧が強くならなければいけませんが、今年はこの主役がなかなか出てきてくれません。

(専門的な話なので、難しい方はとばして読んでください)

なぜ太平洋高気圧が弱く、曇りや雨が続くのか?

主に4つ理由があります。

◆いつもなら北を通る偏西風が日本付近を蛇行しており、その流れにのって気圧の谷(天気を崩す要因)がある。

◆東アジア全体でモンスーン(湿った季節風)の活動が弱く、チベット高気圧が強まらず、梅雨明けのカギを握る偏西風を北へ押しあげられない。

◆フィリピン付近の対流活動が弱く(台風も少ない)、太平洋高気圧が強まらない。

◆梅雨の主役であるオホーツク海高気圧がなかなか消滅しない。

ちょっと専門的な話をしましたが、一言で言うと、夏の太平洋高気圧に日本付近が覆われない!つまり、真夏がなかなか来ない!!という訳です。

太平洋高気圧の予想をみると、西日本で強まったかと思うと、二つに割れて、また再来週になると強まる予想になっています。

ウェザーマップ画像
ウェザーマップ画像
ウェザーマップ画像
ウェザーマップ画像
ウェザーマップ画像
ウェザーマップ画像

いつ梅雨明けするの?

ウェザーマップ 画像 週間予報
ウェザーマップ 画像 週間予報

奄美地方では梅雨明けの遅い記録を更新中ですが、20日頃にはようやく梅雨明けしそうです。九州南部もこのタイミングでするかもしれません。

でもその他の地方は…正直わかりません

太平洋高気圧の予想がコロコロかわっていて、いつ強くなるのかわからないためです。

気象庁の一ヵ月予報によると、今のところ8月になると、ようやく太平洋高気圧が強くなる予想です。東京の梅雨明けがもし8月に入ってからとなると2003年以来17年ぶりのこととなります。2003年と言うと大冷夏の年。今年は8月に入ると暑くなる予定ですが、はたしていかに。。。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

1996年に気象予報士の資格取得。大分県出身。日本テレビ、NHKを経て、現在は、TBSテレビ気象キャスター。南国から雪国まで住んだ経験を活かし、主婦目線、母目線で天気を解説。著作に『わたしたちも受験生だった 気象予報士この仕事で生きていく』(遊タイム出版/共著)など

三ヶ尻知子の最近の記事