Yahoo!ニュース

【Yahoo!ニュース エキスパート】8月の月間オーサーMVAとコメンテーターMVCが決定

(写真:イメージマート)

■Yahoo!ニュース エキスパート、8月の「月間MVA(Most Valuable Article)」と「月間MVC(Most Valuable Comment)」が決定しました

社会の課題を伝えている・議論を喚起している・読者の心に響く……などの観点でオーサー記事から選出している「月間MVA」。記事のアクセス数ではなく、目指す世界観「発見と言論が社会の課題を解決する」「文化の発展に寄与する」を体現している記事を、編集部を中心とした運営スタッフが選出しています。あわせて、Yahoo!ニュース エキスパート コメンテーターによるニュースへの理解が深まるコメントとして「月間MVC」も選出しました。厳選2本の記事と2本のコメントを、筆者の受賞コメントとあわせてご紹介します。

※※※

8月のMVA

■ハリウッドのストライキ、日本人俳優の声。「未来のためにも、ここでやらないと」(猿渡由紀)

筆者による受賞コメント:このストライキは、メジャースタジオや配信会社の連盟、全米映画テレビ製作者協会とそれぞれの組合が、次の3年間の労働条件を決める上で交渉がまとまらなかったことから始まったものです。その中で、日本出身の日本人俳優たちは何を切実に望んでいるのかについて、彼らの言葉で語ってもらうのはもちろんですが、同時に彼らがどうしてハリウッドに来て仕事をするようになったのかという個人的な背景も聞きたいと思いました。そうすることで、日本の読者のみなさんにも、この話題を少し身近に感じていただけるのではないかと。ストライキはまだ続いており、終わりは見えません。遅くても10月頭までに終わらなければ、来年の映画の公開日やテレビの放映スケジュールがさらに変更され、ますますストライキが長引いてしまうだろうと言われています。そうなるとこの業界はとてつもないダメージを受けます。今後もこのトピックについて執筆を続けていきたいと思っています。(猿渡由紀

選出理由:全米映画俳優組合の待遇改善を求めるストライキが長期化する中、現地で活動する日本人俳優たちの生の声を集めた記事です。配信の台頭やAI技術の進展などによって、彼らがどのような課題や不安に直面しているのか、そしてそれにどう立ち向かっているのか、多角的な視点からストライキの背後にある要因や課題をエピソードを通して紐解いています。業界の現状とその未来を考察する上で深い洞察が得られる1本です。

※※※

■女子ワールドカップ得点王・宮澤ひなたが渡欧。「海外の選手に負けないくらい、表現していきたい」(松原渓)

筆者による受賞コメント:23歳の宮澤選手は、今夏の女子ワールドカップでベスト8という結果に終わりながらも、世界を魅了したなでしこジャパンのシンデレラガールでした。所属クラブで自分のプレーの幅を広げるために様々なハードルに挑んできた経緯や、周囲を明るくする笑顔や人間的な魅力も含めて伝えたいと思い、記事を書きました。先日、マンチェスター・ユナイテッドへの移籍が発表され、さらなる活躍が期待されます。どんな逆境もポジティブに乗り越えてきた宮澤選手の今後のキャリアも楽しみに、取材し続けていきたいと思います。(松原渓

選出理由:今夏のサッカー女子ワールドカップで圧倒的な5得点を叩き出し、得点王の栄冠を獲得した後、欧州へと活躍の舞台を移した宮澤ひなた選手。継続的な取材を通して、彼女のこれまでの道のり、逆境や試練を乗り越えてきた様子、そして欧州挑戦に向けた熱い思いが伝わってきます。宮澤選手の苦境をチャンスとして捉えて楽しむ強靭なメンタリティは、彼女の今後のさらなる活躍を期待させます。

※※※

8月のMVC

■『豚の腎臓 人体で1カ月超機能 米NY大学発表 過去最長記録に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))』の記事へのコメント(市川衛)

筆者による受賞コメント:「豚の臓器を人間へ移植」という、ちょっとSF的なニュースへのコメントを採り上げていただきありがとうございます。背景にあるのは、臓器移植を求める人の数に対する(脳死臓器移植などを通じた)提供される臓器の決定的な不足があります。特に日本では、それが顕著です。その点を指摘したコメントを評価していただき光栄です。今後も、ニュースの背景を補足し、より読者の方の理解につながるコメントができるよう精進します。(市川衛

選出理由:豚の腎臓が人体で1カ月以上機能したことを報じる記事に対して、この研究結果が将来の医療においてどのような意味を持つのかを、"医療の翻訳家"ならではの知見で解説しています。日本は特に深刻な臓器不足であるという現状にも言及するなど、海外の研究室によるこの発表が、ユーザーにとっても身近な話題として理解を深められるコメントでした。

※※※

■『3か国の協力「新たな時代に」 日米韓首脳会談終え共同会見(TBS NEWS DIG Powered by JNN)』の記事へのコメント(村野将)

筆者による受賞コメント:ワシントンでも、キャンプ・デービッドサミットの成果文書は非常に前向きに高く評価されています。私が注目すべきポイントとして考えるのは、(1)制度化・定例化≒不可逆化(問題が生じたらとにかく話し合う、一度決めたことは守る)、(2)深化・多層化(首脳・大臣レベルから実務レベルに至る幅広い協力)、(2)多様化(3カ国で取り組む課題=アジェンダの拡大)の3点です。しかしながら、文書は策定すること自体が重要なのではなく、決めたことをどれだけ実行、継続できるかが全てです。つまり、サミットの真の成果が問われるのはこれからということです。(村野将

選出理由:日米韓首脳会談後の会見内容を報じる記事へのコメントです。3カ国の協力体制を新たなものとする共同声明について、会議や軍事演習の「定例化」が重要であることに言及。以前から「定例化」の重要性を指摘していた筆者だからこそ説得力のある解説です。今回の合意に至った背景もわかりやすく伝え、ユーザーがニュースを深く理解する一助になったといえます。

※※※

Yahoo!ニュース エキスパートのサービス内で、注目の話題をピックアップしています。

Yahoo!ニュース エキスパート公式の最近の記事