■勉強はできても、能力は高くても、仕事はできる?
会社はできるだけ優秀な人を採用しようとします。親は、子供の能力を高めて、できるだけ良い学校に入れ、良い就職をさせようとします。
子供のころから、がんばってがんばって、能力を高め成績優秀にする。学校の成績に表れる学力だけでなく、広く言語や数の推理力、抽象的思考力、空間把握能力、身体能力、そして様々な職業的スキル。
これらの能力高いことは、すばらしいことです。けれども、能力が高い人が必ずしも仕事ができるわけではありません。
受け入れる職場としても、親としても、学校秀才だけで終わってしまっては困ります。
では、仕事で成功するためには、他にどんな力が必要なのでしょうか。