Yahoo!ニュース

ANA国内線、コロナ前の便数に戻る。羽田発着便は運休便なしに

鳥海高太朗航空・旅行アナリスト 帝京大学非常勤講師
羽田空港で出発準備中のANA機(筆者撮影)

 6月9日、ANA(全日本空輸)は、7月より2020年3月以降続いていた新型コロナウイルスによる減便を大幅縮小し、羽田空港発着の国内線については全便を計画通りに運航(7月2日~8月31日)することを発表した。

2020年3月以来、羽田空港発着便が完全復活

 ANAによると羽田空港発着便でコロナによる影響での減便がないのは、2020年3月5日以来で2年4ヶ月ぶりに正常運航に戻ることになる。加えて、7月には160便の臨時便を設定することで、7月・8月の羽田空港発着の運航便数についてはコロナ前の2019年を上回る。(臨時便込みで羽田空港発着便は2019年7月・8月が2万3475便が飛び、2022年7月・8月が2万3830便を計画)

 ANA国内線全路線では、7月で95%、8月で94%の便を運航する計画となっている。(2020年度事業計画比)

GW以降、若い世代だけでなく、シニアの国内線利用者が増加

 GW以降、新型コロナウイルスの新規感染者数は東京都を中心に減少傾向に転じていることもあり、特にGW前までは国内旅行を控えていたシニア層の国内線利用が増え、加えて出張などのビジネス需要の回復も見られるなど、ANAによると現時点でコロナ前の6割まで回復している。若い世代の旅行は4月以降、堅調に推移している。

 今後の見通しについては7月~8月でコロナ前の8割を見込んでいるが、更に新規感染者数の減少が続けば、9割以上の回復も十分に考えられるだろう。

 筆者もGW以降、国内線を利用する機会が多いが、以前のようにガラガラの便は大幅に減少し、肌感覚としてはコロナ前より気持ち少ない程度であるが、満席便を利用する機会も多くなった。更に2020年の春以降、羽田空港へ到着する便においては減便の影響で着陸待ちがほとんどなかったが、最近では時間帯によっては着陸待ちの飛行機で羽田空港周辺に多くの飛行機が飛んでいる状況をリアルタイムのフライト追跡アプリなどで確認することができる。

GW初日(4月29日)の羽田空港第2ターミナルのチェックインカウンター(筆者撮影)
GW初日(4月29日)の羽田空港第2ターミナルのチェックインカウンター(筆者撮影)

特に地方への旅行や出張においてスケジュールが立てやすくなった

 コロナ禍の国内線利用において、減便の影響で特に地方への路線においては、大幅に減便されていたことで通常時であれば日帰りできるスケジュールであっても、始発便や最終便の運休によって前泊や後泊をしなければならないことも多かったが、最近では減便率が減少したことで日帰り出張時のスケジュールもコロナ前にほぼ戻るなど日常を取り戻しつつある。

 地方へ旅行や出張で出かける際に格段にスケジュールが組みやすくなった。また、羽田空港などでは修学旅行生の姿も多く見られるようになった。

ANAは6月10日からタイムセールを実施、JALは現在発売中

 今年の夏休みの傾向としては、例年に比べると割引航空券の設定が増えることで、お得に購入することもできそうだ。ANAでは、6月10日~16日までの限定で、7月1日~15日、19日~8月9日搭乗分を対象としたタイムセールを実施する。羽田~那覇と羽田~福岡で片道8800円から、羽田~新千歳で片道9000円から、羽田~伊丹で片道7000円からの設定となる。

 JAL(日本航空)も現在、羽田~中部線の1往復を除いて羽田空港発着全便の運航を再開している。7月1日~8月31日搭乗分までを対象としたタイムセールを発売中(6月22日まで販売)で、羽田~那覇で片道8800円から、羽田~福岡と羽田~新千歳で片道9000円から、羽田~伊丹で片道7000円からの設定となる。JALでは7月15日~31日までの期間、羽田~新千歳、福岡、那覇、石垣の4路線で増便するなど、ANA同様にほぼコロナ前の水準に戻っている。(国内線全体で7月は99.6%の運航率、8月は99.5%の運航率)

ANA国内線で最南端の就航地である石垣空港。羽田からも1日2往復の直行便を運航している(筆者撮影)
ANA国内線で最南端の就航地である石垣空港。羽田からも1日2往復の直行便を運航している(筆者撮影)

7月以降、県民割の全国展開が始まることでよりお得に国内旅行に行ける可能性も

 ANA・JALともにタイムセールを上手に活用することで例年よりもお得に国内旅行が可能であり、Go Toトラベルの再開時期は未定であるが、7月には全国に拡大する可能性が高まっている県民割の全国展開においては、1泊一人あたり5000円の割引+2000円の現地で使えるクーポンが助成されるケースが多い。

 これを上手に組み合わせることで、飛行機を使った国内旅行費用を抑えることが可能となる。

 夏休みの旅行まであと1~2ヶ月というタイミングであり、新型コロナウイルスの新規感染者数も減少していることも追い風に、タイムセールで安いうちに購入する旅行者が増えそうだ。

航空・旅行アナリスト 帝京大学非常勤講師

航空会社のマーケティング戦略を主研究に、LCC(格安航空会社)のビジネスモデルの研究や各航空会社の最新動向の取材を続け、経済誌やトレンド雑誌などでの執筆に加え、テレビ・ラジオなどでニュース解説を行う。2016年12月に飛行機ニュースサイト「ひこ旅」を立ち上げた。近著「コロナ後のエアライン」を2021年4月12日に発売。その他に「天草エアラインの奇跡」(集英社)、「エアラインの攻防」(宝島社)などの著書がある。

鳥海高太朗の最近の記事