Yahoo!ニュース

白と木の内装はもう古い 世界的トレンドのグレーインテリアがマンションで進化中

櫻井幸雄住宅評論家
「ライオンズミレス蔵前」(大京)のモデルルームで発見したグレーの内装。筆者撮影

 インテリアの世界では、3年ほど前からグレー(灰色)がトレンドになっている。部屋の内装をすべてグレー(灰色)にするのではなく、全体は白で一部の壁やドアの色をグレーにする。これで、お洒落な室内が実現する、と人気を高めていたのだ。

 本当かな、と思う方のために、実例をいくつかみてもらおう。

 まず、下の写真は、これまでマンションでよく見た「白い内装」。床も壁も天井も白くして、システムキッチンとダイニングテーブルまで白くしたものだ。

10年以上前に筆者撮影
10年以上前に筆者撮影

 白で統一すれば、清潔感にあふれた室内が実現する。

 この白い部屋は、昭和後期からあった。デザイナーズマンションと呼ばれ、時代を先取りした住宅で積極的に採用されたからだ。その後、多くの住宅に採用されるようになった結果、マンションでよく見る内装となっている。

 もうひとつ、多くの住宅でみられる内装が次の写真。白と木の色合いの内装だ。

これも、10年以上前に、筆者撮影
これも、10年以上前に、筆者撮影

 壁と天井は白で、床とドアを茶色・ベージュにするもの。白の清潔感と木の温もりで、インテリア配色の王道といえる組み合わせとなる。

 これに対して、白い内装に一部グレーを採り入れると、どうなるか。

 全体が白で、引き戸をグレーにした例が下の写真だ。

名古屋市内で優先案内会が始まった「MID WARD CITY」のモデルルームで筆者撮影
名古屋市内で優先案内会が始まった「MID WARD CITY」のモデルルームで筆者撮影

 こちらの内装のほうが、新鮮な印象を受けるのではないか。次に、キッチンの一部をグレーにしたのが、下の写真。

「ライオンズミレス蔵前」のモデルルームで筆者撮影
「ライオンズミレス蔵前」のモデルルームで筆者撮影

 真っ白な内装よりも変化が生まれるし、一部を茶色にするよりも洗練された印象を受ける。この「新鮮だし、控えめで、上品」なアクセントになるところが、グレーインテリアが世界中で支持されている理由だ。

マンションのモデルルームではグレーインテリアが進化中

 流行に敏感なマンションは、いつも最先端のインテリアを採り入れてきた。白っぽい床材や黒い窓枠、ウォールドアとよばれる大きな引き戸も早い時期からマンション住戸に採用されていた。

 一部をグレーにするインテリアも同様で、2年ほど前から東京でも、大阪、名古屋でも、マンションのモデルルームで積極的に採用されるようになった。

 このグレーインテリアを進化させた例もある。

 昨年12月に渋谷区内に完成した「パークコート渋谷 ザ・タワー」では、完成した建物内モデルルームで、大部分の内装色をグレーにした住戸が公開された(下の写真)。

「パークコート渋谷 ザ・タワー」のモデルルームで筆者撮影
「パークコート渋谷 ザ・タワー」のモデルルームで筆者撮影

 写真には写っていないが、室内ドアもグレー。通常、白になることが多い天井も含め、内装のほとんどがグレーで仕上げられている。が、違和感は感じられない。このように、「主張しない内装色」であることも、グレーの特徴だ。

 そして、この10月から都心部で販売が始まるマンションのモデルルームでは、グレーの柄入り壁紙が提案された。それが、冒頭の写真で、別角度の写真が下だ。

柄が入ったグレーの壁紙は、オプションでオーダーすることができる。「ライオンズミレス蔵前」のモデルルームで筆者撮影
柄が入ったグレーの壁紙は、オプションでオーダーすることができる。「ライオンズミレス蔵前」のモデルルームで筆者撮影

 普通、壁がチェック柄になっていたら、目を奪われるはず。しかし、グレーなら、ごく自然にインテリアに溶け込んでしまう。

 改めて眺めると、チェックの壁紙にはツイード生地のような風合いがあり、これまでのインテリアにはない味わいがある。主張しない色=グレーなら、いろいろな冒険ができるわけだ。

 もともと、グレーの壁紙やカーテンは、女性に人気が高かった。父親が娘の部屋の内装を考えるとき、ピンクの壁やカーテンを選びがち。しかし、10代の女性は案外シックなグレーを好む、という傾向も以前からあった。

 グレーは気持ちを落ち着かせるし、物やお菓子の写真を撮るとき、背景は落ち着いたグレーのほうが「映える」という利点もある。

 グレーのインテリアは、住宅のトレンドとして、ますます広まってゆくものと考えられる。

住宅評論家

年間200物件以上の物件取材を行い、全国の住宅事情に精通。正確な市況分析、わかりやすい解説で定評のある、住宅評論の第一人者。毎日新聞に連載コラムを持ち、テレビ出演も多い。著書多数。

資産価値はもう古い!不動産のプロが知るべき「真・物件力」

税込1,100円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

今、マンション・一戸建ての評価は、高く売れるか、貸せるかの“投資”目線が中心になっていますが、自ら住む目的で購入する“実需”目線での住み心地評価も大切。さらに「建築作品」としての価値も重視される時代になっていきます。「高い」「安い」「広い」「狭い」「高級」「普通」だけでは知ることができない不動産物件の真価を、現場取材と関係者への聞き取りで採掘。不動産を扱うプロのためのレビューをお届けします。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

櫻井幸雄の最近の記事