Yahoo!ニュース

三笘薫がブライトンで活躍している理由。ビッグクラブに移籍する選手とクラブの揺るがない補強方針。

森田泰史スポーツライター
ブライトンで活躍する三笘薫(写真:REX/アフロ)

大きな一歩を、踏み出そうとしている。

ブライトンが好調を維持している。昨季、プレミアリーグを9位でフィニッシュ。勝ち点51を獲得して、クラブレコードの記録を樹立した。

だが今季のブライトンはそれを上回る勢いだ。プレミアリーグで19試合を消化して勝ち点31を積み上げた。欧州カップ戦出場権の獲得を射程距離に捉えている。

■躍動する三笘

ブライトンでは、三笘薫が躍動している。FAカップのラウンド16で、ブライトンはリヴァプールを撃破。その試合で決勝点をマークしたのが三笘だった。

ただ、三笘が活躍できているのには理由がある。ブライトンの確固たる組織が、選手たちのハイパフォーマンスにつながっている。

ゴールを喜ぶ三笘
ゴールを喜ぶ三笘写真:ロイター/アフロ

■ビッグクラブの草刈り場

一方、問題がないわけではない。

「会長は私の意見を知っている。トロサールを失った。カイセドまでいなくなったら、我々がヨーロッパのカップ戦の出場権を争うのは難しくなる。カイセドには、シーズン終了までブライトンに残って欲しい」

これは冬の移籍市場終盤のロベルト・デ・ゼルビ監督の言葉だ。

この冬のマーケットで、モイセス・カイセドにオファーが届いていた。移籍金8000万ユーロ(約112億円)を準備して、アーセナルがカイセドを狙っていた。

すでに、移籍金2400万ユーロ(約33億円)で、レアンドロ・トロサールがアーセナルへの移籍を決めていた。トニー・ブルーム会長はデ・ゼルビ監督の意見を尊重して、カイセドを売却せず、チームに留めさせた。

トロサールやカイセドだけではない。近年のブライトンはビッグクラブのある種の「草刈り場」になっている。

チェルシーに移籍したククレジャ
チェルシーに移籍したククレジャ写真:ロイター/アフロ

マルク・ククレジャ(移籍金6530万ユーロ/約91億円/チェルシー)、イヴ・ビスマ(移籍金2920万ユーロ/約41億円/トッテナム)、ニール・モペイ(移籍金1180万ユーロ/約15億円/エヴァートン)…。この夏の移籍市場で、多くの選手が狙われた。

2021年夏の移籍市場においては、ベン・ホワイト(移籍金5850万ユーロ/約81億円/アーセナル)、ダン・バーン(移籍金1500万ユーロ/約21億円/ニューカッスル )が引き抜かれた。

それでも、ブライトンは強さを維持している。

競り合うベン・ホワイトと三笘
競り合うベン・ホワイトと三笘写真:ロイター/アフロ

「すべてはアカデミーから始まっている。素晴らしい施設を作ることが大事だった。そして、マーケットでの賢い立ち回りが必要だった」とはブライトンのポール・バーバーCEOの弁である。

「我々は無限にお金を使えるクラブではない。ブライトンで成長できる、あるいは他クラブにローンで貸し出せるような若い選手を探している。また、価格とクオリティの観点から、少し力の劣るリーグ戦やコンペティションに目を向けている。市場について、よく知らなければいけない。誰かの移籍に備えて、その時にどの選手の獲得に動くかを考えておく必要がある。ここは牢獄ではない。我々はこの数年、そのように働いている。他のチームよりクレバーにならなければいけない」

■補強方針と活躍の背景

バーバーCEOが語るように、ブライトンの補強方針は明確だ。

三笘(移籍金300万ユーロ/前所属川崎フロンターレ)、アレクシス・マク・アリステル(800万ユーロ/ボカ・ジュニアーズ)、パスカル・グロス(400万ユーロ/インゴルシュタット)、ペルビス・エストゥピニャン(1780万ユーロ/ビジャレアル)らは決して高額な移籍金で加入したプレーヤーではない。

しかし、彼らはブライトンで大活躍している。

抱擁する三笘とララーナ
抱擁する三笘とララーナ写真:ロイター/アフロ

「選手はブライトンから移籍していっていい。すでに、そういった経験はある」と語るのはアダム・ララーナである。

「ビスマ、ククレジャ、ベン・ホワイト、バーン、モペイ…。トロサールが移籍した後も、僕たちは問題を解決していく。これまで、そうしてきたようにね」

誰が抜けても、大崩れしない。そういうチームだから、三笘を筆頭に、選手たちは輝けるのかもしれない。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事