Yahoo!ニュース

なぜバルサはFW獲得を検討しているのか...シャビ新体制で求められるアタッカーとは?

森田泰史スポーツライター
デパイとアンス・ファティ(写真:なかしまだいすけ/アフロ)

シャビ・エルナンデス監督が、バルセロナに到着した。

本拠地カンプ・ノウで行われた彼の就任会見には、およそ1万人のバルセロニスタが集まった。期待と興奮が入り混じる中、シャビはバルセロナと2024年夏までの契約を結んでいる。

そして、早速、シャビは「テコ入れ」に動いている。ノルマや統制を重要視する考えを示していたシャビだが、ジェラール・ピケのインタビュー番組をキャンセル。トレーニングに関しても、開始の1時間半前に集合するように規則を変更して、変化を望むメッセージを発している。

カンプ・ノウでサインするラポルタとシャビ
カンプ・ノウでサインするラポルタとシャビ写真:ムツ・カワモリ/アフロ

ポスト・メッシ時代の到来――。この時代を乗り越えるために、バルセロナはシャビを招聘したと言っていいだろう。

バルセロナのカンテラ出身選手であるメッシは、2004−05シーズンにトップデビュー。だが当初は右ウィングを本職としたドリブラーだった。そのメッシの得点能力を開花させたのがペップ・グアルディオラ監督だ。グアルディオラ監督の下、メッシは2011−12シーズンにキャリアハイとなる60試合73得点32アシストを記録している。

2012年夏にペップが去って以降は、少しずつメッシの役割が変わっていった。それでもネイマールとルイス・スアレスが加入してからの「MSN」と呼ばれた3トップは強烈で、彼らは3シーズンで364得点を叩き込んだ。

昨季に関しては、ロナルド・クーマン体制で、メッシとアントワーヌ・グリーズマンが得点源になっていた。2選手は58得点を挙げていた。

ネイマール、メッシ、スアレス
ネイマール、メッシ、スアレス写真:なかしまだいすけ/アフロ

もうひとつ、考えなければいけないファクターがある。それはフィジカルコンディションだ。今季、20選手が負傷していて、バルセロナの「負傷者トラブル」は深刻な問題になっている。シャビの就任に際して理学療法士のフアンホ・ブラウとフィジカルトレーナーのシャビエル・ロカがトップチームのスタッフがすでに外されており、こちらもテコ入れがなされている。

このような状況で、浮かび上がるのが、冬の移籍市場における補強の可能性だ。

インターナショナルウィークでは、移籍の憶測が飛び交うのが常だ。それは新聞を売るためでもあるだろう。だがバルセロナに関しては、確かに補強が必要なシチュエーションになっている。

ラヒーム・スターリング(マンチェスター・シティ)、エディンソン・カバーニ(マンチェスター ・ユナイテッド)、ダニ・オルモ(ライプツィヒ)、リャド・マフレズ(マンチェスター ・シティ)、ティモ・ヴェルナー(チェルシー)…。現地メデイアでは、複数の名前が踊っている。

負傷者が多いバルセロナ
負傷者が多いバルセロナ写真:なかしまだいすけ/アフロ

「クラブと話した上で評価する。それから決断を下すつもりだ。まだ早いかもしれないけれど、チームを強化できるなら、それはひとつの可能性だ。僕は選手が一つ一つのプレーで何をすべきかを明確にしたいと考えている」

「2日前に来たばかりで、いろいろ話し合っている。そのうちのテーマのひとつが、冬の移籍史上だ。バルサには良いウィングの選手がいる。負傷者やアンスの離脱時期を見る必要がある…。ウィングにはワイドにオープンに開いて、1対1で勝負して欲しい」

これはシャビの就任会見でのコメントだ。

ドリブルするペドリ
ドリブルするペドリ写真:なかしまだいすけ/アフロ

シャビは中盤を重視する監督だ。ガビ、ペドリ・ゴンサレス、ニコ・ゴンサレス、フレンキー・デ・ヨング、セルヒオ・ブスケッツがおり、そのための選手は揃っている。

一方でウィングはファティやウスマン・デンベレが負傷している。とりわけ、右ウィングの選定は難しいところだ。ここはまさに、メッシが務めていたポジションである。シャビの就任直前にはセルジーニョ・デストが右ウィング起用されていた。最近ではフランシスコ・トリンカオ(ウルヴァーハンプトンにレンタル中)の復帰話が出てきている。

シャビはアル・サッドで【3−4−3】を使用していた。だがバルセロナでは【4−3−3】でのプレーが暗に求められる。システムよりプレーモデルが大事。そのように話していたシャビであるから、絶対的なシステムは存在しないだろう。

一方、今年10月の段階でフェラン・レベルテルCEOが「冬に補強が必要なら2000万ユーロ(約26億円)が使える」と語っていた。その後、クーマンの違約金や年俸、アル・サッドとシャビの違約金や新たなコーチングスタッフの年俸などの資金発生を考慮すれば、使える額はそれより少なくなっているかもしれない。

補強は簡単ではない。またしてもお金の事情…。と頭をよぎるが、これからのシャビ・バルサのプレー次第でもある。バルサに行きたい。そのように選手に思わせたら“勝ち”なのだ。シャビに求め過ぎだという気もするが、そうして扉が開けるのはバルサ的でもある。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事