Yahoo!ニュース

アマゾンが次に狙うのは自動車

小久保重信ニューズフロントLLPパートナー
(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ)

 米アマゾン・ドットコムのAI(人工知能)スピーカー「Amazon Echo」は、すでに米国における市場シェアが7割を超えたと推計されている。

 しかし、この端末の中核を担う、クラウドベースのAIアシスタントサービス「Alexa」は、今後、スピーカーの枠を越え、さまざまな電子機器の領域へと広がっていきそうだ。

トヨタの車載機にAlexa導入

 トヨタ自動車は、今年初めに米ラスベガスで開催された家電ショー「CES」で、アマゾンのAlexaが、トヨタやレクサスの一部の車種で利用できるようになると発表した

 トヨタは、その具体的な車種について、明らかにしなかったが、今年中に、同社の車載インフォテインメントシステムである「Toyota Entune 3.0」や「Lexus Enform 2.0」を装備する車種に、Alexaを導入する。また2019年には対応車種が、さらに増えるとしている。

 これにより、運転中にAlexaに話しかけ、道順を尋ねたり、ニュースを聞いたり、エンターテインメントコンテンツを操作したりすることができるようになる。

 また、家にスマートホーム機器を設置していれば、例えば、自宅に着く前に、室温を調整しておくことができる。

 トヨタの車載インフォテインメントシステムは、すでに米アップルの「iPhone」に対応しており、音声アシスタント「Siri」を介し、各種操作が行える。

 例えば、電話をかけたり、電子メールを送ったり、再生する音楽を選んだりすることができる。

 しかし、新たにアマゾンのAlexaを導入することで、今後は、より複雑な音声命令が可能になるようだ。

フォード、BMW、日産もアマゾンと組む

 実は、アマゾンがAlexaに関して、自動車メーカーと提携するのは、これが初めてではない。

 昨年(2017年)開催されたCESでは米フォード・モーターとの同様の提携が発表された。

 また、昨年9月には、ドイツ自動車大手のBMWグループとの提携も発表されている。この提携により、今年半ばにも、BMWとMINIの乗用車で、Alexaが利用できるようになる。

 Alexaと自動車との連携は、ほかにもある。昨年10月、日産自動車が、Alexaを使った機能を一部の車種で利用できるようにすると発表。

 こちらは、家からAmazon Echoに話しかけるだけで、車のドアの解錠や、エンジン、カーエアコンの操作が可能になり、電気自動車「リーフ」の充電管理もできるという。

 このほかにも、玄関ポーチの照明点灯やガレージドアの開閉、ホームセキュリティシステムなど、車と連携する操作は、今後さらに増えていきそうだ。

エコシステムの拡大

 アマゾンにとって、こうした他社との連携は、Alexaのエコシステム(生態系)拡大につながることを意味する。

 思えば、アマゾンはスマートフォンで失敗したという苦い経験を持つ企業。2014年、同社は、自社ブランドのスマートフォン「Fire Phone」を発売した。

 だが、売れ行きが芳しくなく、翌年、スマートフォン事業からの撤退を余儀なくされた。

 しかし、その後市場投入したAmazon Echoが大ヒットし、今では、同社と連携する企業が拡大の一途をたどっている。

 その興味深い一例が、パソコンメーカーだ。すでに大手各社が相次いで、Alexaの導入を発表している。

 今後、米HP、台湾エイスース(華碩電脳)、台湾エイサー(宏碁)といったメーカーのノートパソコンやデスクトップ機で、Alexaが利用できるようになるという。

(このコラムは「JBpress」2018年1月11日号に掲載した記事をもとに、その後の最新情報などを加えて編集したものです)

ニューズフロントLLPパートナー

同時通訳者・翻訳者を経て1998年に日経BP社のウェブサイトで海外IT記事を執筆。2000年に株式会社ニューズフロント(現ニューズフロントLLP)を共同設立し、海外ニュース速報事業を統括。現在は同LLPパートナーとして活動し、日経クロステックの「US NEWSの裏を読む」やJBpress『IT最前線』で解説記事執筆中。連載にダイヤモンド社DCS『月刊アマゾン』もある。19〜20年には日経ビジネス電子版「シリコンバレー支局ダイジェスト」を担当。22年後半から、日経テックフォーサイトで学術機関の研究成果記事を担当。書籍は『ITビッグ4の描く未来』(日経BP社刊)など。

小久保重信の最近の記事