Yahoo!ニュース

5月27日の関連記事スクラップ/PTA改革のカギは和文和訳/テレワークの政府要求が突然すぎた

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【5月27日の関連記事スクラップ/PTA改革のカギは和文和訳/テレワークの政府要求が突然すぎた】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

木曜は読売が教育面を掲載の曜日。

関連記事は23本と少なめ。全体では、PTA改革のカギは和文和訳、テレワークの政府要求が突然すぎた、都立高入試で女子差別、など。

●朝日新聞 3本

児童手当、高校生に拡大案 立憲が法案提出へ 衆院選の目玉に(4面・5段)

(明日へのLesson)第4週:キャンパス 基礎科学者の議論に加わる政治学者 中島岳志さん(26面・5段)▲

双方向通信学習、中3・小6で5割 大阪市教委(29面・3段)▲

●読売新聞 2本

労災死傷者急増 高齢化・感染症対策が急務 社会保障部 野島正徳(11面)■

コロナで大学中退2024人(29面・1段)

●毎日新聞 5本

都立高入試 女子に不利 合格点 最大243点差(1面・6段)▲▲▲

→関連記事 クローズアップ 高校入試 都立高、合格点に差 「女子不利」見過ごし続け小手先「是正措置」甘く 「男子なら、志望変えずに済んだ」 進路保障との両立模索を 男女別定員 歴史深く(3面・5段)▲

政治学者、PTA会長になる!・2 「地獄」から母親を解放 否定・正論より、配慮・感謝で仲間作り 野党が支持得るヒントに(6面・7段)■■■ ▲▲▲

虐待そのあと 親から離れた私の願い(19面・3段)▲

教育座談会 コロナ後を生き抜くための教育とは 工藤勇一さん 茂呂真理子さん(21面・7段)▲

●産経新聞 2本

「テレワーク水準公表を」「企業診療所は接種協力」 突然の政府要求 経済界困惑 事前調整なく不満も(11面・7段)■■■

虐待やいじめ 子供が投函 法務省、ミニレターを小中校配布(23面〈東京〉・5段)▲

●東京新聞 3本

接種会場に大学活用 文科省、来月始動目指す(3面・4段)

社説 わいせつ教員 再発防ぐ退場やむなし(5面・3段)▲

プロに聞く くらしとお金の相談室 育休中の収入はどれくらい? 保険料免除で8割前後に 知って得する社会保障 社会保険労務士 相川裕里子さん(20面)■

●日本経済新聞 8本

社説 更生促す改正少年法の運用を(2面・4段)

迫真 揺れる学びの現場・4 「始業前から残業」足りぬ人手(2面・2段)▲

政策を聞く〈大学入学共通テスト〉 自民・政調会長 下村博文氏 思考力はかる内容に  立民・元文科相 中川正春氏 民間試験導入は不要 大学入試改革とは(4面・6段)▲

保育所、迫る「過剰時代」 利用児童25年にピーク 厚労省試算 少子化、想定より早く 都市部にも空き、活用検討(5面・7段)■ ▲

〈Nextストーリー〉ウェルビーイング 経営に幸せを(2) 利益は笑顔になる「手段」 三菱鉛筆系離職20%→1%(14面・3段)■

求人広告件数13.4%減 4月、外食や小売り振るわず(24面・5段)

都の私立授業料無償化、都外の通信制高校も対象に(35面〈東京・首都圏経済〉・3段)

介護留学生「お礼奉公」悩む 奨学金返済免除、就職拒否で白紙 「義務と知らず」退学も(39面・7段)■ ▲

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

本日は合計で約2900字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計31冊・65万部。 2023年1月に『ゼロから始める 就活まるごとガイド2025年版』(講談社)を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事