Yahoo!ニュース

12月17日の関連記事スクラップ/ヤマト社員・労災認定/共通テストはやはり難題?/小学校35人学級に

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【12月17日の関連記事スクラップ/ヤマト社員・労災認定/共通テストはやはり難題?/小学校35人学級に】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

木曜は読売が教育面を掲載の曜日。

関連記事は40本と平均的。全体では、ヤマト社員自殺・労災認定、小学校35人学級に、日経記者・共通テスト模試で苦戦、職員のわいせつ・校長が隠蔽、など。

●朝日新聞 7本

学術会議、独立に慎重 中間報告 役割「現行で満たす」 任命拒否理由 明かされず 会長「進展なく遺憾」(3面・6段)

1学級定員 35人以下に 政府調整 小学校 40人以下から(3面・3段)▲

社説 少子化対策 予算も増やしてこそ(14面・3段)

学術会議 任命拒否に抗議 文化庁の有識者会議座長 辞任(31面・1段)

ヤマト社員の自殺 労災認定(31面・1段)

職員のわいせつ 小学校長が隠蔽 千葉 停職処分(33面・2段)

●読売新聞 10本

35人学級 小学全学年で 25年度までに 中学は40人維持 政府方針 コロナ対策も目的(1面・6段)▲

学術会議 「独立含め検討」 改革案、政府に提出(2面・1段)

地方国立大定員 22年4月にも増 創生総合戦略改訂版(2面・3段)▲

社説 国際学力調査 「脱ゆとり」の成果が上がった(3面・4段)▲

再就職支援に1330億円 21年度予算案 コロナで雇用悪化(7面・4段)■

解説 「協同労働」法制化 働き手が出資・運営 地域貢献 介護や育児支援 就労の場拡大 自治体 制度の周知活動も 編集委員 伊藤剛寛(11面・4段)■

キャンパス探訪 東京農工大学 給水機整備 「脱プラ」進む 自販機 ペットボトル排除 農産品販売 好評(12面・5段)▲

教育ルネサンス 個を生かす・5 廊下に化石 興味広げる(12面・5段)▲

性暴力の悩み チャットで 内閣府、無料相談受け付け(19面・2段)

ヤマト社員の労災認定(36面・2段)

●毎日新聞 7本

小学校35人学級へ 40年ぶり一律引き下げ 文科・財務合意(1面・4段)▲

特別支援学校 転用・間仕切り 2783教室 児童・生徒数増え 不足深刻(1面・2段)▲

→関連記事 学びのカタチ 教育改革の行方・1 特別支援学校の環境整備 教室幅3メートルプラで壁 設置基準なく「過密化」不可避 都道府県の「努力」鍵 共に学ぶ教育充実を 日本大文理学部(特別支援教育)高橋智教授(3面・5段)▲

子育て世帯 年間650万円必要 東京地評 最低生活費を試算 「賃金底上げ、社会保障充実急務」(25面〈東京〉・2段)■

会員選考を透明化 学術会議 改革案とりまとめ 独立組織化「検討継続」 「5要件」強調 改編にくぎ 東大名誉教授 有識者座長辞任 任命拒否に抗議(27面・10段)

政府、全国1300校調査へ ネットで初実施 中高生17万人 ヤングケアラー 幼き介護(29面・4段)▲

ヤマト社員自殺 地裁が労災認定(29面・2段)

●産経新聞 2本

学術会議など判断せず 中間報告 現行で「要件満たす」(2面・4段)

ヤマト社員自殺、地裁が労災認定(24面・1段)

●東京新聞 6本

「国の代表 要件満たす」 学術会議「在り方」中間報告 担当相に提出 「組織改革で解決 幻想」 自民PT提言 会員から批判、疑問(3面・4段)

一極集中是正へ テレワーク支援 政府が地方創生戦略改定案(6面・5段)

財源は国保有の「金」売却5000億円 大学研究費ファンド 異例の手(7面・3段)

教室で学ぶ空の旅 JAL職員 大田・北糀谷小で出前授業 仕事の説明や英語交えて質疑(16面〈都心〉・4段)

知って得する社会保障 社会保険労務士 相川裕里子 在職老齢年金・3 基礎年金は全額支給(18面・4段)

性教育 幼児・児童期から 段階的に子どもに伝えて 体を大切にする心育む(19面・5段)▲

●日本経済新聞 8本

社外取締役1000人不足 統治指針改定で 育成急務に 複数社の兼任 増加も(1面・7段)■

公立小、1学級35人以下 政府調整 25年度までに全学年で(2面・5段)

日本学術会議が中間報告 「行政から独立含め検討」 政府 年内方向性へ議論継続(4面・5段)

大学基金、日銀使い「錬金術」 財務省 国債増発避け財源確保(5面・3段)▲

ライトワークス 短い研修動画、低予算で(12面・3段)■

迫る年末繁忙 人材需要突発 時給押し上げ、11月最高に EC物流の求人増に拍車(18面・6段)■

9月入学「当面見送りを」 教育再生会議 小中高巡り一致(42面・3段)▲

模試で探る共通テスト・下 数学、思考や読解力問う 国語含め応用力必要に(42面・3段)▲▲▲

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約1400字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計31冊・65万部。 2023年1月に『ゼロから始める 就活まるごとガイド2025年版』(講談社)を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事